ゲームの制作者より配信者のほうが稼いでることに違和感あるんやが

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:14:05.85 ID:VzrXst4X0

ゲームの制作者より配信者のほうが稼いでることに違和感あるんやが

ワイだけか?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:14:40.97 ID:jsO2V5qX0

配信者の99%は稼げてない



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:15:15.00 ID:VzrXst4X0

>>2
でも稼げてる人は作ってる人より稼いでる



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:14:47.60 ID:VzrXst4X0

累進課税みたいに稼いだら稼いだ分だけ還元すべきと思う
メンバーとかサブスクとかスパチャも同様に



179: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:46:46.23 ID:DitLCTxv0

>>4
それは一理ある
ストーリーものとかだと配信者が中抜きしてるようなもんやし



191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:48:24.98 ID:/FmdVx4Od

>>179
ネタバレってそんな気にするもんなんか?
今時、ストーリーなんか発売日には全部出回る時代やのに



206: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:50:02.80 ID:vh11V7fVp

>>191
ネタバレは気にしたほうがええで
楽しみ方次第ではあるけどな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/30(土) 06:15:29.51 ID:K00cfOVv0

sports_baseball_man_asia

バットとボール作ってるやつよりやきう選手の方が儲けてる



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました