「えっ?あのキャラとこのキャラの声優同じなの!?」「同じ声だとは思えない!!」←(どう聞いても同じ声だろ大袈裟すぎ)

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:01:51.220 ID:961p+hPd0

「えっ?あのキャラとこのキャラの声優同じなの!?」「同じ声だとは思えない!!」←(どう聞いても同じ声だろ大袈裟すぎ)

みたいなことあるよな



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:02:14.956 ID:k6Q+pdpXd

リリーナとしんのすけ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:03:32.291 ID:4/u5ZWzpd

そもそも聞き手側で絵を見ながら聞こえ方を調節してる部分があるから
声優だけの問題でもない



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:03:48.974 ID:MdT+kzoEM

unnamed

木下秀吉
木下優子

全然違う



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:03:55.273 ID:NwQ3wdxF0

普通はたいして声に気をつけて見ないのでそういうのさ
キャラのイメージに引っ張られる
つまりどう聴いても同じ声だろwとか言い始めるのは
普段から声優が気になってるオタクだけ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:06:00.365 ID:961p+hPd0

>>6
バイキンマンとフリーザが違う声に聞こえるのは声ヲタだけ?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:08:27.662 ID:NwQ3wdxF0

>>9
そうじゃなくて
キャラのイメージが乖離しているからえ!
あのキャラとあのキャラが同じ人だったんだ~って言う趣旨も入ってるよってこと
そこをオタクは普段から声優に興味津々なので
空気もノリも読めずつまらないこと言ってるんだよってこと



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/08(月) 23:10:06.456 ID:961p+hPd0

>>10
普通はキャラのイメージに引っ張られるから
声にまで意識がむかないってことか



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました