好きだけどある意味いつでも終われるタイプの漫画だから違うかな
「ギャグ漫画」だと思ってたら終盤シリアスになる漫画wwwww
投稿日:
好きだけどある意味いつでも終われるタイプの漫画だから違うかな
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
漫画・アニメで「悪人として描かれてるけど、実は良いことしてないか?」と思ったキャラwwww
1: 2024/02/24(土)
実はいいことしてないか?とも思えるキャラハンタ世界は過酷な才能の世界だからトンパに潰されるようじゃプロハンターは諦めて普通の人生送った方がいいしマザーカラメルはどこら辺が悪いことなのか分からないレベル出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英…
ラスボス倒した後の「ライバルとの決着戦」という、誰もが大好きな熱い展開wwwwww
1: 2018/05/12(土) 18:20:19.47
ほんとすき
2: 2018/05/12(土) 18:21:08.01
ちゃんとどちらかが死ぬならいい
7: 2018/05/12(土) 18:22:14.22
ホーリーランドかな
9: 2018/05/12(土) 18:22:33.24
naruto最高
漫画「プロレスラーは実は強い!」←実際強かったのはタフの猪木だけ・・・
1: 2021/11/06(土) 01:28:19.51
タフはラスボスポジションだったのに
3: 2021/11/06(土) 01:29:43.83
おいおいネオ・プロレスラー鯱山がいるでしょうが 出典:TOUGH 猿渡哲也 集英社
8: 2021/11/06(土) 01:31:27.70
>>3 キー坊に一瞬でヤラれてるんスけど…
漫画家「回想やったろ!」 読者「いやぁぁぁぁぁ!回想だわぁぁぁぁぁ!誰かぁぁぁぁぁ!」
1: 2020/01/14(火) 16:46:35.82
なんでこんな嫌うんや
3: 2020/01/14(火) 16:48:06.82
単行本を端から見た時に黒い部分が半分以上を占めてるとゲンナリするわ
12: 2020/01/14(火) 16:51:00.60
物語の良い所で連載一年間ぶん回想でストップ
31: 2020/01/…
2025/02/20
『天久鷹央の推理カルテ』7話感想 自分の子供を危険に晒すとは…
2025/02/20
『グリザイア:ファントムトリガー』8話感想 有坂先生の壮絶な過去!そしてゴリゴリの戦場へ