ステータスオープンに頼るアニメはそもそも見抜くまでもないだろ
>>3
「ステータスオープン」の一言で
そういうストーリーがだらだら続くと気がつけるってことだぞ
>>10
なるほど
オープンニングで土手からみんなでジャンプ
オープニングから全員で走ってきて尊師みたいなやつが宙に浮きながら近づいくる
色が全体的に淡いやつはクソアニメ率高いと思う
ジャンプ系
続きを読む
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
『いちご100%』の真中はなぜ北大路さつきを選ばなかったのか
1: ああ言えばこう言う名無しさん 12/04(水) 08:37:59.54 ID:q/Esqu2W0
陰キャがあんなことされまくったら落ちるやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 12/04(水) 08:39:15.52 ID:CgOJpoX/0
陰キャ視点だとヤリ●ンに見えるから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 1…
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/02(火) 12:29:24.639 ID:dod1PwCLd
登場キャラが方言使うのがマジで無理 コテコテ偽大阪弁とかならいいんだけどら若いやつが使いそうなエセ方言とかマジ無理
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/02(火) 12:29:49.456 I…
1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
ここのブルックリンが死ぬほど好きなんだけど
誰かわかってくれまいか
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/01/15
死ぬほどではないけど好きだよ
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ…
ダリフラのイチゴ好きワイ、これからのダリフラを楽しめる気がしない
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/25(水) 09:29:53.21 ID:KLX8j8QJ0
何を楽しみに見ればええんや?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/25(水) 09:30:38.36 ID:mJDTiOia0
イチゴとゴローがくっつくやろうからそこやで
8: ああ言えばこう言う名無しさ…
「この漫画の主人公、作者の自己投影じゃね?」←思いついたキャラ、意見が一致する
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/14(火) 08:25:37.02 ID:tn88Sj4V0
碇シメジ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/14(火) 08:30:06.87 ID:JEggZxYA0
GANTZの奥浩哉かなー 変の時に自己投影したキャラだしてたよーな
5: ああ言えばこう言う名無しさん…
2025/02/20
『天久鷹央の推理カルテ』7話感想 自分の子供を危険に晒すとは…
2025/02/20
『グリザイア:ファントムトリガー』8話感想 有坂先生の壮絶な過去!そしてゴリゴリの戦場へ