ワンピース 感想まとめ

【ワンピース】「ゴッドウソップ」と「千両道化のバギー」って、どっちが海賊として格上????

投稿日:

83-9

1: 2018/05/18(金) 09:38:39.91 ID:P9UXPghU0
ウソップ
・懸賞金3000万→2億
・元"狙撃の王様"狙撃ング
・元ウソップ海賊団船長、タマネギリンゴピーマンを始め8000人の部下を持つ
・エニロビで世界政府(120カ国加盟)の旗を打ち抜き宣戦布告
・狙撃能力に優れ、ドレロザで遂に見聞色覇気が覚醒する
・ドレロザでの際立った活躍でドフラから5億の懸賞金を懸けられる
・四皇赤髪海賊団の幹部"追跡者(チェイサー)ヤソップ’の息子
・ウソをホントにする能力を持つ
・色白金髪美少女が故郷で帰りを待っている


バギー
・懸賞金1500万→王下七武海入り
・海賊覇権組織総帥 伝説を生きる男
・元ロジャー海賊団の船員として海賊見習い
・四皇赤髪海賊団大頭"赤髪のシャンクス"とは兄弟分
・インペルダウンで麦わらと共闘、主犯共犯として脱獄
・凶悪な囚人たちを引き連れ頂上戦争に乱入し、戦場を掻き乱す
・白ひげから厄介な戦力と評され、一時協戦協定を持ちかけられる
・"鷹の目のミホーク"から多数の斬撃を浴びせられるも無傷でやり過ごす
・戦争に見参した四皇赤髪と対等な態度を見せつけ、周囲を驚かせる


20: 2018/05/18(金) 09:43:44.39
>>1
あれ、天候棒を生み出す技術力は?
ナミ (2)


29: 2018/05/18(金) 09:47:32.70 ID:P9UXPghU0
>>20
そこまでは思いつかんかった

ウソップ
・メリー号の一角の畳2畳分のスペースを利用し天候棒とかいう魔法の武器を製造する技術力を持つ
バギー
・マギー玉とかいう一発で街1つ吹き飛ばすほどの威力を持つ爆弾を製造し足先に仕込んでいる

他なんかあるか


34: 2018/05/18(金) 09:48:58.16
>>29
ウソップ工場とかいう史上最高のコストパフォーマンスがの製造所
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ワンピース 感想まとめ

    関連記事

    【ワンピース】赤髪のシャンクスさん、近海の主に腕を食われた時点で既に「四皇」だった!!【画像】

    1: 2018/11/04(日) 04:58:31.15
    やってしまいましたなあ
    5: 2018/11/04(日) 05:01:08.34
    はえー
    4: 2018/11/04(日) 05:00:31.89
    やっぱりすげーわヒグマって
    7: 2018/11/04(日) 05:01:13.41
    陸軍本部大将緋熊

    「ワンピース」のお菊さん、デカすぎワロタwwwwww【画像】

    1: 2018/08/23(木) 04:20:09.343m近い身長だった

    2: 2018/08/23(木) 04:20:44.72
    男やぞ
    7: 2018/08/23(木) 04:22:30.22
    今度はおねショタにでも興味を持ったんか尾田先生は
    200: 2018/08/23(木) 05:09:45.09
    お菊がこのデカさだと浦島は5m級やから…

    「ワンピース」のキャラの大物感を出す上手さは異常wwwwww

    1: 2018/06/27(水) 12:56:59.53 ID:ybAhbG68d
    ドフラミンゴもクロコダイルもやばいやつ感めっちゃ出てた
    2: 2018/06/27(水) 12:57:32.64
    イム様のぽっと出なのに圧倒的ラスボス感
    4: 2018/06/27(水) 12:57:50.22 ID:ybAhbG68d
    初登場の迫力だすの尾田より上手…

    【朗報】「ワンピース」の麦わらの一味、海の平和を守るいい海賊だったwwwwww【画像】

    1: 2018/06/24(日) 15:15:30.16

    2: 2018/06/24(日) 15:15:54.00
    海賊じゃないじゃん
    4: 2018/06/24(日) 15:17:13.58
    悪いやつからしか取らない義賊的な?
    64: 2018/06/24(日) 15:34:42.05
    どっかの公務員とつながってる街を守るいいヤクザみたいやな

    【ワンピース】尾田栄一郎「長い付き合いの漫画家同士でも、ヒットの度合いが違うと話が伝わらない」【画像】

    1: 2018/08/07(火) 04:21:13.83
    ワンピ尾田 「岸本さんとは同い年だし、同じ時期にマンガがヒットして。漫画家なのに映画を任されてみたり(笑)、やっていることも似ている。どれだけ長い付き合いの漫画家同士でも、ヒットの度合いが違うと『これを言っても伝わらない…