少年ジャンプ

「ウイングマン」「ドラゴンボール」「キン肉マン」…令和6年の今、なぜ80年代漫画のドラマ・アニメ化ラッシュなのか??

投稿日:

GI8UJi7aMAAbMFY

1: 2024/11/18(月) 06:09:59.34
(略)

■親子視聴OKの「古くて新しい」作品

『ウイングマン』と『ドラゴンボール』がそうであるように漫画連載から「40周年」という節目であることはポイントの1つでしょう。出版社にとってはこれらの作品は貴重な財産であり、「リブランディングしてもう一度稼ぐ」という点では最高のタイミングとなります。

さらに出版社、テレビ局、アニメ製作会社、動画配信サービスなどが連携したビッグプロジェクトが仕掛けやすく、スケール感を醸し出すことで往年のファンに加えて新規ファン獲得の可能性がアップ。テレビ局にとっては親子での視聴が見込める希少なコンテンツであり、動画配信サービスとしても集客面で魅力的なコンテンツになります。

 ドラマでもアニメでも「CGなどの技術進化」「旬の俳優を起用」という映像面でアップデートできることもフィーチャーされやすい理由の1つ。たとえば『キン肉マン』の格闘シーンは臨場感が過去のアニメから飛躍的に増していますし、『ウイングマン』も特撮アクションの最先端で演出することで視聴者を喜ばせています。

つまり1980年代の漫画を令和にアップデートすると、「親子ともに見応えのある“古くて新しいコンテンツ”になる」ということでしょう。

(全文はソースをご覧下さい) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/119b9dd217e6a8d60e5ebf330abe03f9a6e71344?page=1


6: 2024/11/18(月) 06:19:16.11
この頃の漫画が1番面白かったなあ


7: 2024/11/18(月) 06:20:23.34
子供が多い時代だったから作品レベルが高い


10: 2024/11/18(月) 06:21:15.07
古い作品をリメイクして欲しい要望でもあるんだろうな
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【悲報】「長期連載作品」、ラスボスよりも中ボスの方が最も印象的なボスになりがちwwww

    【悲報】「長期連載作品」、ラスボスよりも中ボスの方が最も印象的なボスになりがちwwww

    1: 2024/03/23(土)
    中ボスの方が長期連載作品においては最も印象的なボスになりがち2: 2024/03/23(土)
    戸愚呂とか3: 2024/03/23(土)
    ラオウか4: 2024/03/23(土)
    ラオウで終わらすつもりだったのに…

    スラムダンク「湘北は次の試合、嘘のようにボロ負けした。完」←これ当時の読者キレなかったの??

    1: 2019/08/03(土) 14:39:47.77
    当時ネットあったら大炎上だろこれ
    641: 2019/08/03(土) 15:33:58.07
    >>1 逆じゃない? ネットのある今やったら絶賛やろ
    2: 2019/08/03(土) 14:40:11.73
    実質決勝なんだから
    3: 2019/08/03(土) 14:40:23.08
    巻数的に…

    【感想】映画「スラムダンク」、めっちゃ面白い!!漫画スラムダンク好きなら楽しめる仕上がりの作品www

    【感想】映画「スラムダンク」、めっちゃ面白い!!漫画スラムダンク好きなら楽しめる仕上がりの作品www

    1: 2022/12/03(土) 09:25:11.13
    おもろかったわ 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式@movie_slamdunk◤  本日試合開始         ◢『THE FIRST SLAM DUNK』    12.3公開#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE https://t.co/ThYYXdgbQY2022/12/03 07:00:00
    2: 2022…

    【画像】「週刊少年ジャンプ」、とんでもない新連載が登場してしまう!!大丈夫かこれ・・・

    【画像】「週刊少年ジャンプ」、とんでもない新連載が登場してしまう!!大丈夫かこれ・・・

    1: 2023/07/07(金) 17:57:01.22
    なんだよこれ… 出典:アイスヘッドギル 蜂矢育生 集英社
    60: 2023/07/07(金) 18:08:31.05
    >>1 煉獄さんと炭治郎の子どもかな
    18: 2023/07/07(金) 18:00:11.97
    これはあんま生き残る気しないわ
    19: 2023/07/07(金) 18…

    「魁!!男塾」って、最初は漢を極める為に無理難題に挑む話だったのに バトル漫画になったよな??

    「魁!!男塾」って、最初は漢を極める為に無理難題に挑む話だったのに バトル漫画になったよな??

    1: 2020/10/30(金) 19:06:56.81
    この路線で良かったのに 出典:魁!!男塾 宮下あきら 集英社
    3: 2020/10/30(金) 19:08:26.22
    >>1 これ好き
    43: 2020/10/30(金) 19:17:24.80
    最初からバトル漫画やろ >>1だって対抗戦みたいな時の話だった気がするけ…