気付きを得た
内容との合わせ技やな
カッコイイOPってやっぱイイよな
つまり本質的な面白さは多少の優劣はあれどどの作品の突出してなくて、
主題歌と内容が組み合わさった時のシナジーで爆発するということや
>>6
昔はそうだったかもしれないけど
今は大してシナジーなくね?
昔は掛け算だったけど今は足し算というか
アニメを知って聞くのと知らないで聞いたときの差があんま無いというか
>>11
曲を聞けばシーンが思い浮かぶってのがシナジーやと思う
>>14
確かに
続きを読む
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/07/19(日)04:18:32 ID:Bh0
老人が戦ったらよくない?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/07/19(日)04:20:44 ID:CWU
現実でも特攻機に乗ってたのは若者や
104: ああ言えばこう言う名無しさん 20/07/19(日)07:33:58 ID:54S…
三大バトル漫画でつまんなくなるから出禁にしてほしい能力「コピー」「無効化」「因果律操作」
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/09(月) 18:35:20.008 ID:EE7ICb5Y0
異論あるか?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01/09(月) 18:35:58.656 ID:WO6wCMEK0
理想を現実化系のはなんでもありすぎてつまんない
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/01…
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 23:12:14.32 ID:1hWfG6BVp
うーん…
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 23:12:41.39 ID:1hWfG6BVp
こいつこれしかできないんか
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/21(月) 23:13:11.57 ID:Y…
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/09(木) 10:00:54.18 ID:z/Ma+5E200909
テストが出来なかったり非常識なだけで いざという時の発想力・対応力は優れてる奴が多い
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/09(木) 10:01:56.86 ID:dYINkV67d0909
カービィ
1…