なぜ『少年ジャンプ』漫画原作の劇場版ばかり大ヒットするのか

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:26:26.06 ID:nmmDtLgW9
なぜ『少年ジャンプ』漫画原作の劇場版ばかり大ヒットするのか

国内映画興行市場は漫画原作の劇場版を抜きに語れない。
毎年、年間興行収入ランキングの上位はほぼアニメが占めるが、
100億円超えの大ヒットを連発しているのが、『鬼滅の刃』シリーズをはじめとする
『少年ジャンプ』(集英社)の漫画を原作にする劇場版アニメだ。

実写化作品でも『るろうに剣心』『銀魂』『デスノート』『暗殺教室』などが
大ヒットシリーズになっている。

なぜここまで多くのヒットタイトルが『少年ジャンプ』から生まれるのか。

それは「友情、努力、勝利」をコンセプトにする
同誌の真っ直ぐでシンプルなストーリーが世代を超えて
多くの人の心に刺さっているからだろう。




5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:29:28.58 ID:fYHIU8MA0

友情努力勝利コンセプトは
もうあまり無いかも?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:29:41.01 ID:4ez7qG+X0

ダイナミックに描きやすい題材だから



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:30:13.42 ID:0/lhPoBz0

ジャンプはファンタジー漫画が多いからな
そういう漫画は実写でもヒットしやすい
北斗の拳みたいにアメリカが作るとダメだけど



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:30:30.37 ID:whRgwhla0

なんで日本最強コンテンツのコナン無視するの?



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 15:07:59.02 ID:znekXdcF0

>>9
サンデー、逆にもうコナンくらいしかキラーコンテンツ残ってないから
ジャンプといっしょには出来んよ。
葬送のフリーレンは深夜アニメ的な盛り上がりしかないから、
取って変わることないし。



149: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 17:52:44.02 ID:mbJf/C580

>>63
そうだけど、コナンに対抗できるというか
圧倒できるジャンプのコンテンツって鬼滅くらいじゃん



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/09(火) 14:31:06.69 ID:LbkfEQyV0

ジャンプ作品は知名度あるから有利というのは大きいだろうが、
他誌でもコナンとかあるやろ



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました