1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:14:06.11 ID:9ClkvRpB0
理由があって悪になったり道を踏み外した悪役は被害者なのに
倒すだけならまだしも自己責任論を浴びせたり
「もっと苦労してる人間もいるんだ!」みたいに
どこの誰かもわからんやつを持ち出して説教するの見ると吐き気がする
刑事ドラマや少年漫画の主人公はこんなんばっかや
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:14:40.63 ID:0cjCgGhY0
だから名作は敵が魅力的なんやで
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:14:48.10 ID:9ClkvRpB0
恵まれて育ったバックボーンも無いやつの説教なんか薄っぺらいわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:14:55.60 ID:+12w1HRC0
ワンピース?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:15:37.85 ID:9ClkvRpB0
>>7

ルフィ死ぬほどバックボーンあるし兄死んでるぞ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:15:13.28 ID:VH206I9X0
シャーマンキング?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:15:28.63 ID:wMqbEPqrM
十代の主人公が大人の悪役に説教したりするよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/24(水) 17:15:28.86 ID:xffVjXzr0
ゼノブレイド2キツかった
主人公もそれなりに苦労してるやろうけどさあ
続きを読む