Dr.STONE -ドクターストーン-

【Dr.STONE 121話感想】石化武器、その姿がついに明らかに!!

投稿日:

drstone012

494: 2019/09/14(土) 08:07:00.01
石化装置ついに御披露目か、どんな科学的な理由付けするんかな
石化武器
出典:Dr.STONE121話 稲垣理一郎・Boichi 集英社


495: 2019/09/14(土) 08:07:32.95
やっぱりナノテクノロジーな超科学メカだったのね石化光線ツールは
特定の物質を宙に放っただけで地球が謎エネルギー発生させるわけないからな


502: 2019/09/14(土) 08:29:07.03
この漫画の根本の関わる石化について、一気に進展したな

小さい、アクセサリー状の器具、精密機械、カチッという音と共に作動

こんなの宇宙人しか作れんでしよ
とはいえ宇宙人が作ったとしても、それも科学には違わないが


497: 2019/09/14(土) 08:15:39.74
石化武器はどうやって作動オンにしてるんだ???
カチって鳴ってるけどスイッチらしきものはないし‥‥
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -Dr.STONE -ドクターストーン-

    関連記事

    Dr.STONE作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」

    Dr.STONE作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」

    1: 2021/03/01(月) 15:45:21.72
    たしかに 稲垣  今、本田さんが仰った「再現性」はすごい大事です。『Dr.STONE』に絡めていうと、科学で最も大切なのは再現性と言われていて「こうやったら、必ずこうなる」というルーティーンが大事なんです。  僕の意見として噛…

    【Dr.STONE 112話感想】コハクが見つけた勝利を決める「科学の鍵」とは・・・!?

    222: 2019/07/08(月) 07:38:49.17
    コハクが見つけた科学の鍵とは 出典:Dr.STONE112話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
    228: 2019/07/08(月) 09:53:46.94
    科学の鍵って何見たんだろうな
    254: 2019/07/08(月) 20:21:48.37
    科学の鍵はコハクの頭で理解できるレベ…

    【Dr.STONE 133話感想】千空、石化光線から島を守ることは出来るのか!?

    843: 2019/12/16(月) 10:57:41.80
    そしてすべての命運は千空の手に! きたかー 最終局面はこれだよな 出典:Dr.STONE133話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
    780: 2019/12/16(月) 00:12:46.19
    ついに島全土石化きちゃったが千空なんとかできるのかね クロムの最悪の…

    【Dr.STONE 127話感想】マグマ、科学王国の救世主に!?大暴れでワロタwwwwww

    110: 2019/10/28(月) 07:22:33.33
    マグマ大暴れでワロタ よー君をじっと見てるコマもさりげなく回収されてスッキリだわ 毎度ながらマジで展開早いな 出典:Dr.STONE127話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
    125: 2019/10/28(月) 12:24:05.96
    やっぱりマグマが陽の銃を…

    【悲報】Dr.STONE作者「出版社が『発売即重版!』って宣伝してると微妙な気分になる」

    1: 2019/07/07(日) 11:14:22.42
    一理ある? 稲垣理一郎(リーチロー)@reach_ina重版って作家にとっては超嬉しい。ただ『発売即重版!』みたいな宣伝が有効になっちゃうと、販売部はますます部数を絞ろうとするわけで。(少なめに刷って重版かけることのプライオリティが…