少年ジャンプ

SF警察「彼方のアストラはSF作品としては中途半端!」→アストラ作者「この作品はハードSFではなく少年漫画です」

投稿日:

彼方のアストラ

1: 2019/09/16(月) 17:34:41.117
アストラ作者「この作品はハードSFでもなくミステリーでもなく少年漫画です!そらガチ目線で見たら噴飯ものでしょう!」




6: 2019/09/16(月) 17:36:55.524
むしろSFの片鱗を垣間見たからこその叩き


8: 2019/09/16(月) 17:38:53.580
キャラクターの背景に重き置いてる感じだから
SFはその道具でしかないって感じがするよ
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    正直「るろうに剣心」って、斎藤一vs剣心が一番面白かったよな!!

    1: 2018/09/29(土) 00:23:04.67 ID:ej5aPS8a0
    これぞ戦いって感じがした
    2: 2018/09/29(土) 00:23:39.90
    あそこだけ異質な勢いの戦闘やったな
    5: 2018/09/29(土) 00:24:45.67 ID:ej5aPS8a0
    >>2 抜刀斎に立ち戻るとかワイの中二病がくすぶったわ
    18: 2018…

    ジョジョ作者の「バオー来訪者」とかいう、一番美しい終わり方をした打ち切り漫画wwww

    ジョジョ作者の「バオー来訪者」とかいう、一番美しい終わり方をした打ち切り漫画wwww

    1: 2024/04/30(火)
    いちばん美しい終わり方した打ち切り漫画14: 2024/04/30(火)>>1後で作者がヒットしたからってのもあろうがここまで扱いが良い作品も稀だよな15: 2024/04/30(火)打ち切りだという人と打ち切りじゃないという人がいる16: 2024/04/30(火)打ち切りレーベル…

    「聖闘士星矢」って今見るとダサくね?当時はカッコ良かったんか??

    「聖闘士星矢」って今見るとダサくね?当時はカッコ良かったんか??

    1: 2022/10/17(月) 14:17:14.26
    当時はカッコよかったんか?
    27: 2022/10/17(月) 14:22:50.91
    この>>1蟹座だな
    545: 2022/10/17(月) 15:36:23.62
    >>1 お前蟹座やろ
    611: 2022/10/17(月) 15:43:02.94
    >>1はキャンサーのデスマスク

    【画像】手塚治虫「小畑健は10年に何人出るかどうか、という『天才性』を感じさせる逸材」

    【画像】手塚治虫「小畑健は10年に何人出るかどうか、という『天才性』を感じさせる逸材」

    1: 2022/06/11(土) 23:29:52.62

    2: 2022/06/11(土) 23:31:09.28
    誰かと思ったらこれが本名なんか
    12: 2022/06/11(土) 23:36:09.61
    本名のが漫画家みたい
    14: 2022/06/11(土) 23:36:24.98
    確かに16でこれは上手すぎる

    「幽遊白書」の桑原和真とかいう、作中キャラみんなから好かれていた男wwww

    「幽遊白書」の桑原和真とかいう、作中キャラみんなから好かれていた男wwww

    1: 2023/11/27(月)
    作中キャラみんな桑原好きだよね出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社2: 2023/11/27(月)
    飛影も好きだからななんだかんだで3: 2023/11/27(月)
    イイ男だしなヘイト買うような要素がほとんど無い4: 2023/11/27(月)
    雪菜を一瞬でデレさせた男まず謝罪は良か…