少年ジャンプ

セリフ回しが天才的なジャンプ作品ランキング!!3位 銀魂、2位 ワンピース、第1位は・・・!!

投稿日:

ジャンプ2

1: 2019/09/27(金) 00:22:29.36
創刊から50年以上、長く愛されてきた週刊少年ジャンプ。今まで連載されてきた数多くの作品の中には、せりふ回しが素晴らしいものも多数存在します。そこで今回は、せりふ回しが天才的なジャンプ作品について探ってみました。

1位 DRAGON BALL
2位 ONE PIECE
3位 銀魂
4位 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
5位 SLAM DUNK
6位 シティーハンター
7位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
8位 斉木楠雄のΨ難
9位 BLEACH
10位 暗殺教室
11位 北斗の拳
11位 DEATH NOTE
13位 鬼滅の刃
14位 HUNTER×HUNTER
15位 ハイキュー!!
16位 僕のヒーローアカデミア
17位 テニスの王子様
18位 幽☆遊☆白書
19位 NARUTO -ナルト-
20位 約束のネバーランド

続きはソースをご覧下さい

https://ranking.goo.ne.jp/column/6136/ranking/52227/?page=3


711: 2019/09/27(金) 03:59:27.37


935: 2019/09/27(金) 07:18:19.99
>>711
やっぱこれだわ


712: 2019/09/27(金) 03:59:44.36
>>1
ドラゴンボールはセリフ回しというより
コマ割りが天才的だったな
俺的にコマ割りだったらズバ抜けて1位だ
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【画像】「幽☆遊☆白書」でとんでもなくダサいキャラ見つけたwwwww

    【画像】「幽☆遊☆白書」でとんでもなくダサいキャラ見つけたwwwww

    1: 2022/03/12(土) 08:55:38.08

    4: 2022/03/12(土) 08:56:27.75
    なんやこの髪型は酷すぎひん
    6: 2022/03/12(土) 08:56:44.59
    黒歴史
    2: 2022/03/12(土) 08:55:44.15
    完全に序盤で死ぬ雑魚モブだな

    「魁!!男塾」とかいう、絵柄が古臭いから読むの躊躇してた漫画 →読んでみた結果wwww

    「魁!!男塾」とかいう、絵柄が古臭いから読むの躊躇してた漫画 →読んでみた結果wwww

    1: 2024/10/25(金) 12:20:19.95 ID:5k/JEvZZ0
    面白い模様
    2: 2024/10/25(金) 12:20:44.10 ID:5k/JEvZZ0
    絵柄で躊躇組は一歩踏み出してみるべきや おもろかったで
    3: 2024/10/25(金) 12:21:36.07 ID:7nJWQdYj0
    どこで読める?
    4: 2024/10/25(金) 12:22:08….

    「聖闘士星矢」で一番有能な聖闘士といえばwwww

    「聖闘士星矢」で一番有能な聖闘士といえばwwww

    1: 2023/06/30(金) 14:48:51.00 ID:DBP1OGVUM
    紫龍でええか?
    2: 2023/06/30(金) 14:50:16.36 ID:o1Rp3f9Pa
    シャカやで
    3: 2023/06/30(金) 14:50:53.12 ID:DBP1OGVUM
    >>2 言うほどか?
    19: 2023/06/30(金) 15:02:20.86 ID:mZ3TwSYG0
    >>2 君皇帝見抜けな…

    【悲報】「デスノート」のミサミサ、悲しい結末を迎えていた・・・

    【悲報】「デスノート」のミサミサ、悲しい結末を迎えていた・・・

    1: 2020/08/10(月) 10:00:45.84
    悲しい
    5: 2020/08/10(月) 10:03:11.82
    宗教みたいなのやっとらんかったか?
    8: 2020/08/10(月) 10:03:45.85
    >>5 それ完全別人
    6: 2020/08/10(月) 10:03:19.88
    ラストのコマ別人やったんかい

    【北斗の拳】当時の読者「トキは自分を犠牲にして二人をシェルターに…感動的だ」今の人「スペースあって草」

    【北斗の拳】当時の読者「トキは自分を犠牲にして二人をシェルターに…感動的だ」今の人「スペースあって草」

    1: 2020/08/03(月) 12:11:49.17
    いつからこんな冷笑主義が流行ってしまったのか出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社
    2: 2020/08/03(月) 12:12:46.75
    実際スペース空いてて草
    3: 2020/08/03(月) 12:12:48.31
    どう考えても隙間あるもん
    4: 2020/0…