1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:41:53.92 ID:RRAQmMfsd

-普段の声と歌声が違うから?
そうなんです。私、地声がかなり低くて。地声がコンプレックスだったんですけど、自分の歌声は好きでしたね。
-コンプレックスだったんですか?
中学生のとき、教室でプリントが配布されて、前の席の子からプリントを受け取って「ありがとう」と言ったんです。そしたら、「声めっちゃ低くない?」と。自分でも気にしてたので、人に指摘されてさらに気にするようになってしまって。
-人から言われると気になりますよね……。
高い声も出ることは出るんです。だけど、プリントをもらうときに急に声を変えて話すのも、それはそれで変なので(笑)。
当時は声優さんのラジオをたくさん聞いていたから、声の仕事に憧れを抱いていましたが、地声がコンプレックスだったのと、上京したくなかったのとで、「声優は無理かな」と諦めていましたね。
-でも、今はその声を仕事にして活躍されている。
声の仕事を始めてから「地声がすごくいい」と言われることが増えたので、今は気にしていません。コンプレックスだった地声に自信を持てるようになりましたね。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17839219/
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:42:52.45 ID:aleuG6J30
地声が妙に高いタイプもおるよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:44:01.13 ID:LHkBOVe90
高い声のキャラは相当無理してると思うと興奮する
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:44:19.14 ID:6hZ46PXG0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:45:11.14 ID:RZcYN2m90
>>13
きめつの穴埋めやね
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:44:59.11 ID:bDYSSJDAa
もんもかわいいやん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/27(木) 03:46:27.55 ID:VuoU8wX70
続きを読む