鬼滅の刃

「鬼滅の刃」、人気キャラランキング発表!!第1位に輝いたのは・・・!?

投稿日:

kimetsu020

1: 2020/05/14(木) 15:46:08.87
昨日5月13日発売のコミックス20巻を購入するためファンが殺到し、一時期本屋の売り場が「密」になってしまった…と話題になっている、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんによる大ヒット漫画「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。週刊少年ジャンプで連載中の、大正時代を舞台にした血風剣戟冒険譚です。老若男女問わず人気の理由はたくさんありますが、魅力的なキャラクターが沢山いることも理由の一つ。ということで今回は「鬼滅の刃で好きなキャラクター」を大調査!
1位に輝いたのは…!

第1位 竈門禰豆子
第2位 我妻善逸
第3位 竈門炭治郎
第4位 冨岡義勇
第5位 胡蝶しのぶ
第6位 時透無一郎
第7位 嘴平伊之助
第8位 栗花落カナヲ
第9位 猗窩座
第10位 煉獄杏寿郎

第11位 宇髄天元

第12位 伊黒小芭内
第13位 錆兎
第14位 甘露寺蜜璃
第15位 不死川実弥
第16位 鬼舞辻無惨
第17位 胡蝶カナエ
第18位 神崎アオイ
第19位 鱗滝左近次
第20位 村田さん

(続きはソースをご覧下さい) 

https://article.yahoo.co.jp/detail/8fc0da2477ae348240e8c5675d7ae7ab4dd36cfa


4: 2020/05/14(木) 15:49:28.64
>>1
善逸抜かされとるやんか
アニメの時は善逸好きだった
漫画は読んでない


2: 2020/05/14(木) 15:47:35.82
炭治郎えぇ子やねん
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -鬼滅の刃

    関連記事

    アニメ「鬼滅の刃」柱稽古編のOP主題歌、『MY FIRST STORY×HYDE』の「夢幻(むげん)」に決定!!!

    アニメ「鬼滅の刃」柱稽古編のOP主題歌、『MY FIRST STORY×HYDE』の「夢幻(むげん)」に決定!!!

    1: 2024/02/03(土) 09:45:25.28
    ソニー縛りなくなったのか 【#柱稽古編 主題歌情報解禁】アニメ「鬼滅の刃」柱稽古編オープニング主題歌は、『MY FIRST STORY×HYDE』の「夢幻(むげん)」!さらに、Hiro(MY FIRST STORY)さん、HYDEさんのコメントを公式サイトに掲載!ぜ…

    「鬼滅の刃」の吾峠呼世晴先生、そろそろ新作読み切り一本くらい描いて欲しい!!

    「鬼滅の刃」の吾峠呼世晴先生、そろそろ新作読み切り一本くらい描いて欲しい!!

    1: 2024/10/13(日)
    次の映画の頃には鬼滅の読み切り一本くらい描いて欲しい煉獄みたいなやつ2: 2024/10/13(日)
    今何してんの?3: 2024/10/13(日)
    一発屋だけどでかすぎるので一発で十分なんですよ4: 2024/10/13(日)アニメの方完結しない事には新作も描かせてもらえなさそ…

    アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の主題歌担当に決まったAimer(エイマー)って何者なの??

    アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」の主題歌担当に決まったAimer(エイマー)って何者なの??

    1: 2021/09/26(日) 08:56:08.31
    謎の歌手だわ・・・ 鬼滅の刃公式@kimetsu_off【テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編】主題歌アーティスト:Aimerに決定。オープニングテーマ「残響散歌」、エンディングテーマ「朝が来る」。最新PV内で、「残響散歌」の楽曲を初公開していま…

    【鬼滅の刃】「赫刀」が出現するための条件は本当に“握力”だけなのか!?

    【鬼滅の刃】「赫刀」が出現するための条件は本当に“握力”だけなのか!?

    215: 2020/01/04(土) 07:25:11.21
    赫刀が握力なのはどうなん 出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
    216: 2020/01/04(土) 07:28:26.79
    握力が条件なら勇次郎が握ったら超赫刀になりそう
    222: 2020/01/04(土) 07:54:21.36
    握力が条件ならしのぶさんじゃ絶対無理…

    【速報】今季アニメの最新版視聴者数ランキング、「鬼滅の刃」が1位、「推しの子」が3位にwww

    【速報】今季アニメの最新版視聴者数ランキング、「鬼滅の刃」が1位、「推しの子」が3位にwww

    1: 2023/05/01(月) 23:15:27.68

    2: 2023/05/01(月) 23:15:42.83
    鬼滅やっぱ覇権なんやな
    6: 2023/05/01(月) 23:16:50.23
    相変わらず全年齢に人気の鬼滅がヤバすぎる
    9: 2023/05/01(月) 23:17:44.02
    鬼滅強すぎ定期