「週刊少年ジャンプ」と「週刊少年サンデー」でジャンプのほうが結果出してるのはなんで?

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:36:57.190 ID:OwR8dLT20

「週刊少年ジャンプ」と「週刊少年サンデー」でジャンプのほうが結果出してるのはなんで?

ジャンプ
新人を積極的に起用
人気が出たら連載を続ける
人気がなかったら容赦なく切る

サンデー
ジャンプよりは作家を大事にして育てる
ベテランの実力で勝負

物語ってスキルや経験より才能なんじゃね?
ジャンプは早熟の天才で連載作家陣を固めててそれにどの雑誌も勝てない
漫画と関係ない会社でも一般的にベテランより新卒を採るし
一見スキルや知識があるベテランのほうが役に立ちそうだが
企業は新たに教育しなきゃならない新人を採りたがる
なんで?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:37:22.584 ID:Jja+WpAFd

マガジンを忘れるんじゃねぇぞ

61SlcVQdw2L



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:38:15.397 ID:OwR8dLT20

マガジンの経営方針よく知らない
どんな感じなの?
昔はヤンキー漫画が多かった気がするけど
チャンピオンも知らない



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:38:29.495 ID:0fU66ZZdd

センスはあるな
インフルエンサーと同じく使い捨てだけど



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:38:47.381 ID:YYe87P4n0

ガンガン採用ガンガンクビって企業で言ったらブラックだけど
雑誌作りとしては正解なんかもね



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:39:07.825 ID:i3gt+ylUa

表紙にグラビアとか使うから少年は手が出しにくい



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:40:50.794 ID:3GhmCKbp0

>>6
ジャンプを少年が買ってると思ってんの?



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/19(水) 07:39:57.666 ID:Ri5TOs+bd

ケンイチ畳んだ時にサンデーないわって思った
松江名にケンイチ以外描けねーだろって



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました