少年ジャンプ

少年ジャンプ編集部「描いた絵の反転はしないほうがいい」→プロ漫画家「死ぬほど反転して描いてます…w」

投稿日:

Ep6UC72U0AIAmck

1: 2021/01/23(土) 02:06:40.86 
デッサンの狂いを確認するために描いた絵を反転させるという方法をよく聞きますが…

少年ジャンプから、こんな回答が


ディンガー(ver. 2.4.13) @DingerBox
@jump_mangasho 真理過ぎる。

すかびあ @scavia10
反転して見ると客観視出来るとかよく言うけど絶対嘘だろって思ってた
ジャンプが言ってくれたから自信になったありがたい

猫薔薇にゃあ大佐 @nyaaColonel
@jump_mangasho そもそも反転して読む人がいません。 言ってやってください

オオヒラ航多「運び屋・ラバ」全二巻発売中! @kota211293
その通り。
反転して読む人はいません。
ネットでよく見かける反転して絵を確かめる話や視線誘導の話はピンとこないものが多いです。

出端祐大@最新8巻12/23発売! @debacoq
僕の結論としては反転して調整して調整して…とした絵が魅力的な絵とは限らない、です


少年ジャンプ編集部「描いた絵の反転はしないほうがいい」という見解に様々な意見→プロ漫画家の声も

https://togetter.com/li/1654392

続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【悲報】「週刊少年ジャンプ」の看板漫画、アオのハコとロボコしかなくなってしまう・・・

    【悲報】「週刊少年ジャンプ」の看板漫画、アオのハコとロボコしかなくなってしまう・・・

    1: 2024/11/25(月)
    どうすんのこれ
    4: 2024/11/25(月)
    一部のお友達に大人気の逃げ若は?
    19: 2024/11/25(月)
    逃げ若とあかねは戦えるやろ
    32: 2024/11/25(月)
    >>19 戦えるけど看板か言われたらちょっと・・:

    【朗報】「怪獣8号」、ジャンプ+史上最速で累計250万部突破!!!

    【朗報】「怪獣8号」、ジャンプ+史上最速で累計250万部突破!!!

    1: 2021/06/02(水) 12:41:10.67   漫画『怪獣8号』の累計発行部数が、4日発売のコミックス最新3巻をもって250万部(電子版含まず)を突破することが2日、発表された。 3巻発売と、1・2巻の度重なる重版で、連載アプリ『少年ジャンプ+』史上最速で250万部を突破するこ…

    アニメ「怪獣8号」第2話、四ノ宮キコルが初登場!!EDに小此木ちゃんがまさかの大抜擢wwww【感想】

    アニメ「怪獣8号」第2話、四ノ宮キコルが初登場!!EDに小此木ちゃんがまさかの大抜擢wwww【感想】

    825: 2024/04/20(土)
    ED小此木ちゃんかよ!ww https://youtu.be/aiCMXJ4zKWA?si=mOEALzVH4nltglh7
    832: 2024/04/20(土)
    クソデカメガネがメインのEDってどんな判断だ
    836: 2024/04/20(土)
    アニメはメガネ推しかあ…
    844: 2024/04/20(土)
    デカメガネしか萌えキャラ…

    「デスノート」のLって、夜神月より格下だよな???

    「デスノート」のLって、夜神月より格下だよな???

    1: 2023/06/13(火) 04:38:30.19
    デスノートとかいうチートアイテム持ってる月の方が有利って言うけどLだって膨大な金とFBIまで動かせるしそもそも死神の目がないとこいつ殺せない時点でLの方が有利だよね
    2: 2023/06/13(火) 04:38:47.72
    しかも四葉キラ編では完全…

    アニメ「ダイの大冒険」第21話、マァム、武闘家を目指して修行の旅へ!!【感想】

    アニメ「ダイの大冒険」第21話、マァム、武闘家を目指して修行の旅へ!!【感想】

    633: 2021/02/27(土) 13:49:14.40
    マァム離脱か ハドラー相手に何もできずにボッコボコにされたのが相当堪えたんだろうな
    383: 2021/02/27(土) 11:57:56.57
    マァムの修行期間って1ヶ月もないよな…
    384: 2021/02/27(土) 11:58:30.17
    >>383 2週間…

    S