少年ジャンプ

「北斗の拳」の強さランキングって、こんな感じでどう????

投稿日:

hokuto01

1: 2018/08/16(木) 00:16:28.10 ID:6O3iJEno0
どうや

S+:ケンシロウ ラオウ カイオウ
S:トキ リュウケン ファルコ 

A+:サウザー コウリュウ 黒夜叉 ヒョウ ジュウケイ
A:シュウ レイ シン ジュウザ フドウ ハン ソリア

B+:デビルリバース ウイグル ユダ カイゼル シャチ
B:アミバ ジャギ 砂蜘蛛 カーネル リュウガ シュレン

C+バラン アサム ヒューイ アルフ 牙大王 ハート
C:コウケツのペット ボルゲ ライガ&フウガ ハーン兄弟 殺&斬

D+:アイン マダラ ゼブラ マッド軍曹 ヒルカ ガルフ
D:バット 赤鯱 ダガール でかいババア ジャッカル フォックス ダイヤ クラブ スペード ジード

E+:マミヤ 牙一族 GOLAN兵
E:モヒカン


2: 2018/08/16(木) 00:16:52.31 ID:6O3iJEno0
異論は認める


5: 2018/08/16(木) 00:17:33.85
サウザーがトップぞ


10: 2018/08/16(木) 00:18:41.21
カイオウってちょい格落ち感あるわ
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    アニメ「ダイの大冒険」第82話、ポップ&マァム、ミストバーンとの戦いで大ピンチに!!【感想】

    アニメ「ダイの大冒険」第82話、ポップ&マァム、ミストバーンとの戦いで大ピンチに!!【感想】

    855: 2022/06/18(土) 09:55:49.21
    土曜の朝から触手プレイ……
    931: 2022/06/18(土) 10:48:00.84
    マァムの触手プレイが良いと思いました これが最後のやられシーン
    896: 2022/06/18(土) 10:16:25.35
    マァムリョナええやーん
    943: 2022/06/18(土) 11:02…

    アニメ「ダイの大冒険」第86話、勇者ダイ、大魔王バーンを倒して地上を去ってしまうのか!?【感想】

    アニメ「ダイの大冒険」第86話、勇者ダイ、大魔王バーンを倒して地上を去ってしまうのか!?【感想】

    597: 2022/07/16(土) 09:39:24.14
    ダイ人間出来過ぎだろw
    625: 2022/07/16(土) 10:05:36.52
    ダイ「お前を倒してこの地上を去る」 原作最後を知ってるとねえ
    706: 2022/07/16(土) 11:00:02.69
    まあしかしあのセリフがあったからこそ原作はあの終わり方しか…

    【悲報】「思春期ルネサンス!ダビデ君」作者、将棋のルールを知らないのに将棋をネタにする・・・【画像】

    1: 2019/02/25(月) 02:18:22.75
    出典:思春期ルネサンス!ダビデ君 黒木雄心 集英社
    3: 2019/02/25(月) 02:18:45.85
    銀将は王将だった?
    4: 2019/02/25(月) 02:19:04.35
    ええんか?
    6: 2019/02/25(月) 02:19:21.34
    >>4 いやあかんやろ

    東リベ作者の新連載「願いのアストロ」は週刊少年ジャンプの救世主となるのか!?

    東リベ作者の新連載「願いのアストロ」は週刊少年ジャンプの救世主となるのか!?

    1: 2024/04/09(火)
    ジャンプを救う男7: 2024/04/09(火)黒い衝動の恐ろしさをジャンプ読者に教えてやるぜ5: 2024/04/09(火)大丈夫?マガジン連載時みたいにうまくいく?6: 2024/04/09(火)新宿スワン、東リベと成功してるけど間に失敗してるのもあるからどうなるかわからん

    ミスターフルスイングの「ダブルチャンス打線」を取り入れる球団がない理由wwwwww

    ミスターフルスイングの「ダブルチャンス打線」を取り入れる球団がない理由wwwwww

    1: 2020/08/08(土) 08:02:36.24
    何? 出典:Mr.FULLSWING 鈴木信也 集英社
    2: 2020/08/08(土) 08:03:12.81
    強打者がそんなにいないから
    3: 2020/08/08(土) 08:03:43.27
    ラミレスがそのうちやりそう
    5: 2020/08/08(土) 08:04:33.91
    2000年前後…