1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 00:28:47.35 ID:3E53Cx4t0

・松井
漫画では「面白さとは何だろう?」といった問題が常に付きまといます。
一昔前の編集さんは「面白ければ何でもいい」と言い、
では面白いとは何かと聞くと「人それぞれだよ」という人が多かったです。
皆さんはそういう人の言うことを聞いてはいけません。
「面白い」とは何なのか、それは作家も編集も本人なりに言語化できないといけません。
そこでまず説明したいのが「防御力」です。





モミー 【少年ジャンプ+編集】@momiyama2019
松井優征先生による〈ジャンプの漫画学校〉講義録を一部公開しました。「防御力をつければ勝率も上がる」。
2021/03/10 16:20:20
先月公開した稲垣先生の講義同様、大変興味深く参考になると思います。
ぜひぜひ創作に興味ある方はご覧ください。
https://t.co/fml29UcAjP
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 00:38:20.82 ID:dSU8s8vv0
一理ある
嫌いではないが読むのがめんどくさくなるのはあかん
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 00:48:03.03 ID:GZcmW11b0
あーなんか確かに松井っぽい要領のよさがあるよな
426: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 01:15:13.36 ID:RxZS6j8f0
たしかに右の方に最初目がいったわ
482: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 01:18:47.94 ID:n2B1g7rU0
逃げ上手はちょっと読みにくくないか?
台詞多すぎるやろ
598: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 01:24:17.54 ID:PMzXtkl70
たしかにネウロはするする読める
頭のいい人の話はわかりやすい言葉を選択してるから
理解しやすいみたいな感じで
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 00:30:54.96 ID:m7ZJ+pZ70
至って正論やな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/03/12(金) 00:37:14.57 ID:Nw/ovgeTF
サンデーはここらへんみんな守っとるよな
続きを読む