少年ジャンプ

【聖闘士星矢】主力キャラになる未来もあった「1人の青銅聖闘士」の悲哀・・・

投稿日:

11_r

1: 2021/03/11(木) 15:09:53.60 
 作中には他にも白銀聖闘士(シルバーセイント)、黄金聖闘士(ゴールドセイント)が登場し、聖闘士の頂点に立つのが黄金聖闘士。クロスの強度的には青銅聖闘士が一番弱いという設定ですが、『聖闘士星矢』の物語はブロンズの主要キャラ5人を中心に描かれています。

 しかし、作中に登場する青銅聖闘士は星矢たち5人だけではありません。中でも物語序盤に登場機会が多かったのが「ユニコーン(一角獣星座)の邪武」という青銅聖闘士です。

 序盤に主人公の星矢と対立するライバルのような存在だった邪武は、次第に出番が減少。星矢たちメイン組と比較されると弱いと思われがちですが、青銅聖闘士の中で見ると実はそんなことはありません。そこで今回はユニコーンの邪武について振り返りたいと思います。

(続きはソースをご覧下さい)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210311-00120313-futaman-ent


20: 2021/03/11(木) 15:21:18.48
>>1
たしかに。
ペガサスとユニコーンなら1番に対比になるのに、
いつの間にかリストラされてたな。
ジャブ (2)
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


80: 2021/03/11(木) 15:36:21.56
>>1
やっぱりユニコーンの邪武かwじゃない方の5人のリーダーポジだもんなw


829: 2021/03/11(木) 23:58:51.82
>>1
ユニコーンはドラゴンボールで例えるならクリリン
キン肉マンだったらテリーマンのポジションなのに
アッと言う間に消えた

作者はそれよりもゴレンジャー方式の方を取ったんだな
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【画像】「サカモトデイズ」の第1回キャラクター人気投票、とんでもない結果になるwwww

    【画像】「サカモトデイズ」の第1回キャラクター人気投票、とんでもない結果になるwwww

    1: 2023/03/13(月) 12:30:32.37
    主人公が5位
    676: 2023/03/13(月) 14:20:14.47
    >>1 よくあるこっちゃ
    3: 2023/03/13(月) 12:31:07.24
    妥当すぎる
    9: 2023/03/13(月) 12:31:54.95
    作者ももっと低いと思ってたって言うてるやろ

    【聖闘士星矢】暗黒聖闘士の首領ジャンゴって、実はめっちゃ強いんじゃね???

    【聖闘士星矢】暗黒聖闘士の首領ジャンゴって、実はめっちゃ強いんじゃね???

    1: 2024/11/01(金)
    ジャンゴってクロスつけないのに星矢達が苦労した四天王をおさめ首領になってたとかめっちゃ強いんでないの出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社2: 2024/11/01(金)
    一人だけクロスが着れないボス3: 2024/11/01(金)
    >>210人くらいいたブラックフェニック…

    【悲報】「週刊少年ジャンプ」、発行部数が150万部を割ってしまう・・・

    【悲報】「週刊少年ジャンプ」、発行部数が150万部を割ってしまう・・・

    1: 2021/02/20(土) 01:17:55.74
    https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/mag/252 第48回:2020年1月~2020年3月 1,572,833 第49回:2020年4月~2020年6月 1,539,091 第50回:2020年7月~2020年9月 1,516,818 第51回:2020年10月~2020年12月 1,475,000
    3:…

    3大今ジャンプ+で面白い漫画「マリッジトキシン」「姫様“拷問”の時間です」あと1つは??

    3大今ジャンプ+で面白い漫画「マリッジトキシン」「姫様“拷問”の時間です」あと1つは??

    1: 2022/10/30(日) 10:47:29.47
    ジャンケットバンクだよね

    2: 2022/10/30(日) 10:48:05.68
    ゴダイゴ定期
    4: 2022/10/30(日) 10:48:38.55
    ハイパーインフレーションな
    136: 2022/10/30(日) 11:29:01.83
    >>4 これ

    【悲報】いぬまるだしっ作者「今の若者にはテレビのネタは通用しない」

    1: 2019/09/24(火) 15:27:07.94――さっき「話題になってるニュースを斬ったり」という話がありましたが、『リコピン』の場合、時事の中でもネットに斬り込んだネタが多いですね。ソシャゲ(第6話「くじとゴリラとやみ」)とかユーチューバー(第17話「ハロー! ユーチュ…