人気マンガ

人気漫画家の「一番面白いと思う連載デビュー作」ランキング!!3位 キャッツアイ、2位 うる星やつら、1位は…

投稿日:

CATS1060

1: 2021/05/13(木) 22:19:39.35
日本を代表するポップカルチャーである「漫画」。この世界では『ONE PIECE』の尾田栄一郎氏や、『鬼滅の刃』の吾峠呼世晴氏のように、連載デビュー作が空前の大ヒットを記録して、いきなり世界規模の代表作に飛躍するケースもある。その一方で、描き続ける中で複数の作品をヒットさせたり、デビュー作以降に最大のヒット作を生み出す漫画家も少なくない。

そこで今回は、日本の歴代発行部数トップ100に入った漫画作品の作者にスポットを当ててアンケート調査を実施。
一番売れた代表作品が“連載デビュー作以外”という条件を満たす漫画家の「初めての連載漫画」をピックアップし、その中で「一番面白いと思う作品」を10代から50代までの男性読者200名を対象にリサーチ。つまり冒頭に挙げた『ONE PIECE』や『鬼滅の刃』のように、その作者の最大の発行部数を誇る代表作が初連載作品というケースは今回のランキングには含まれないということ。大ヒット作を生み出した超人気漫画家の「面白い初連載作品をリサーチしたい」という意図があるので、あらかじめご理解いただきたい。

1位 Dr.スランプ(鳥山明)代表作:ドラゴンボール
2位 うる星やつら(高橋留美子)代表作:らんま1/2
3位 キャッツアイ(北条司)代表作:シティーハンター
4位 まじっく快斗(青山剛昌)代表作:名探偵コナン
5位 ナイン(あだち充)代表作:タッチ
6位 バリバリ伝説(しげの秀一)代表作:頭文字D
7位 男一匹ガキ大将(本宮ひろ志)代表作:サラリーマン金太郎
8位 RAVE(真島ヒロ)代表作:FAIRY TAIL
8位 魔少年ビーティー(荒木飛呂彦)代表作:ジョジョの奇妙な冒険
10位 ライジングインパクト(鈴木央)代表作:七つの大罪
11位 パイナップルARMY(浦沢直樹)代表作:20世紀少年
11位 てんで性悪キューピッド(冨樫義博)代表作:HUNTER×HUNTER

全文はソースをご覧ください
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/120536?page=1


318: 2021/05/14(金) 00:13:52.24
>>1
ライジングインパクトは面白かったなぁ
最後までやってほしかった


8: 2021/05/13(木) 22:24:54.94
上3人が圧倒的すぎるだろ
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    【悲報】「親ガチャ」ハズレの主人公、ガチで存在しないwwww

    【悲報】「親ガチャ」ハズレの主人公、ガチで存在しないwwww

    1: 2022/12/21(水) 11:37:02.65
    悟空←父親がサイヤ人 ルフィ←父親が革命軍のトップ ナルト←父親が火影 ゴン・フリークス←父親がトップクラスのハンター 黒崎一護←母親が滅却師の生き残り
    3: 2022/12/21(水) 11:37:59.25
    ヤンキー漫画とかやとあ…

    昔の漫画家「同時連載◯本です!」←いや一本でも凄いやろ!!

    昔の漫画家「同時連載◯本です!」←いや一本でも凄いやろ!!

    1: 2024/05/20(月) 13:28:44.10
    感覚がおかしくなる
    2: 2024/05/20(月) 13:29:38.55
    絵の質が違うからなぁ
    13: 2024/05/20(月) 13:35:34.00
    >>2 どういうこと?
    8: 2024/05/20(月) 13:33:10.06
    条件が何もかも違うしなあ

    【画像】漫画とかのこういう「カッコつけてもカッコつけ切れない」的なキャラが好き!!

    【画像】漫画とかのこういう「カッコつけてもカッコつけ切れない」的なキャラが好き!!

    1: 2020/11/11(水) 02:47:25.53 ID:13IttXdq0

    3: 2020/11/11(水) 02:48:12.68
    まぁわかる 親近感というか人間臭さがあっていいよね
    8: 2020/11/11(水) 02:50:05.59 ID:13IttXdq0
    >>3 かっこいいままで終わるより好きや
    4: 2020/11/11(水) 02:48:…

    ガチでタイトルの「略称」が存在しない漫画wwww

    ガチでタイトルの「略称」が存在しない漫画wwww

    1: 2022/07/03(日) 01:10:42.59
    ローゼンメイデン
    3: 2022/07/03(日) 01:11:38.51
    ローゼンって略されがちやん
    5: 2022/07/03(日) 01:12:07.80
    >>3 そうてつローゼンと紛らわしいよね
    30: 2022/07/03(日) 01:17:15.55
    >>5 相撲線ユーザーだけやろ困…

    【画像】漫画で「あ、作者逃げたな」と感じる展開といえばやっぱり・・・

    【画像】漫画で「あ、作者逃げたな」と感じる展開といえばやっぱり・・・

    1: 2024/08/04(日) 09:40:37.58 ID:fyLdbsxJ0
    こいつが全部悪い!って悪役を出しちゃう
    246: 2024/08/04(日) 11:53:17.69 ID:Oonii7VG0
    >>1 ソードマスターヤマトかな?
    332: 2024/08/04(日) 12:35:12.86 ID:xmAN+jsT0
    >>1 新しい血族のシックスさんかな …