太公望「漫画版『封神演義』を置いてください。歴史の勉強にもなります」 10万円を図書館に渡す

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:19:10.58 ID:lSUmGRVe0
太公望「漫画版『封神演義』を置いてください。歴史の勉強にもなります」 10万円を図書館に渡す

宮城県多賀城市と塩釜市、利府町の図書館に、
漫画「封神演義」の主人公「太公望」を名乗る匿名の人物から現金10万円の寄付が相次いだ。
いずれも大きな赤い靴下に入って届けられた「クリスマスプレゼント」。
各図書館は感謝するとともに、送り主の意向を踏まえて図書購入費に充てることにしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96ccd4f9ed3e31d97918c52cff65137fe4092e81



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:19:34.62 ID:lSUmGRVe0

現物寄付した方がよくないか?



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:19:53.83 ID:lSUmGRVe0

面白い漫画だけど歴史の勉強になるのか?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:21:36.62 ID:7jTieYN40

>>3
一応現実の戦争の話も無かったか?
周って国の歴史とか



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:25:00.76 ID:6KGJEU0S0

>>3
ならん
一応キングダムのちょい前の時代



118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:33:43.85 ID:yGMVbO/IM

>>45
ちょい前(800年)



213: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:53:39.28 ID:E5u2QrVz0

>>3
なる訳ないやろ
フジリュー版って終盤はSF漫画になるのに



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 06:20:14.63 ID:lSUmGRVe0

三国志の方がよいのでは?



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました