ヤングジャンプ

【悲報】実写映画「噓喰い」、監督「斑目貘にハーモニカを吹かせたい」横浜流星「えぇ…」

投稿日:

9023a7b3

1: 2022/01/20(木) 18:17:20.94
横浜流星が天才ギャンブラーを演じる「嘘喰い」のジャパンプレミアが1月19日、東京・有楽町のヒューリックホール東京で開催され、横浜をはじめ、佐野勇斗、白石麻衣、本郷奏多、櫻井海音、村上弘明、三浦翔平、メガホンをとった中田秀夫監督が登壇した。

横浜は中田監督と、貘というキャラクターについて大激論を交わしたという。
中田監督は「台本に『貘がハーモニカを吹く』という箇所があったんですよ。でも、横浜くんに『貘の持ち物はカリカリ梅だけだ』と言い切られまして」「横浜くんは良い意味で、近年まれに見る頑固者でした」と述懐した。カリカリ梅は、貘がギャンブルでの勝利を確信したときにかじる、劇中の重要なアイテム。横浜は「原作をリスペクトするということで、カリカリ梅がいちばん大事なんじゃないかと。ここでハーモニカが入ってくると、カリカリ梅の強さがなくなってしまう。でも、監督の言っていることも分かる。この点について、けっこう話しましたよね」と、懐かしそうに語っていた。




72: 2022/01/20(木) 18:25:08.74
>>1
横浜流星が正しい


5: 2022/01/20(木) 18:18:27.90
流星くんは抵抗してたんやなって
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ヤングジャンプ

    関連記事

    【悲報】今週の「TOUGH外伝 龍を継ぐ男」、鬼龍さんがボコボコにされてしまう・・・

    467: 2019/12/02(月) 00:22:15
    怒りのパンチですら手加減されちゃう叔父さんに悲しい現在・・・出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男 猿渡哲也 集英社
    473: 2019/12/02(月) 00:26:35
    廊下を練り歩いてた頃のおじさんはもういない
    451: 2019/12/02(月) 00:06:38
    鬼龍おじさ…

    【推しの子 14話感想】推しの子、かぐや様と同じ世界観の物語だった!?

    【推しの子 14話感想】推しの子、かぐや様と同じ世界観の物語だった!?

    493: 2020/08/20(木) 02:30:57
    かぐやと同じ世界観かよ 出典:推しの子14話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
    494: 2020/08/20(木) 02:47:33
    かぐや様と同じ時空共有してるの分かったら普通ならシリアスになる"問題のある現場"がギャグとして描写されるかも知れない…

    漫画「孔雀王」荻野真氏の一周忌、何度も練習した『臨兵闘者皆陣列在前』を思い出す・・・

    漫画「孔雀王」荻野真氏の一周忌、何度も練習した『臨兵闘者皆陣列在前』を思い出す・・・

    1: 2020/04/30(木) 06:45:26.88 2020年4月29日は59歳で亡くなった漫画家、萩野真氏の一周忌です。1985年に「ヤングジャンプ」で連載を開始した『孔雀王』は大ヒット作品に。三上博史&ユン・ピョウのダブル主演で劇場映画化も果たしました。 「臨・兵・闘・者・皆・陣・…

    【謎】ラブコメ枠の「かぐや様」「五等分の花嫁」がウケて「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」が全くウケない理由…

    【謎】ラブコメ枠の「かぐや様」「五等分の花嫁」がウケて「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」が全くウケない理由…

    1: 2023/12/04(月) 08:18:05.34
    ヤンジャンはずっとゴリ押しとるの不思議やねえ
    2: 2023/12/04(月) 08:18:15.02
    不思議やわあ
    3: 2023/12/04(月) 08:18:24.31
    ワイは嫌いやないんやがなぁ…
    336: 2023/12/04(月) 10:13:44.60
    アニメ化出来た時点で売…

    【悲報】「週刊ヤングジャンプ」、打ち切り祭り!!!!

    1: 2019/01/24(木) 12:08:48.53M@さつきちゃん1巻発売中!@yutakaM1214本日1月24日(木)発売ヤングジャンプにて「さつきちゃん」いよいよ最終回です!舞台は10年後さつきちゃんはどんな大人になったのでしょう?是非本誌にてご確認くださいませ! https://t.co/YevVKtYos…