ヒャハハハ!とかだな
「魅力的な狂人キャラ」に必要なものって何だと思う???
投稿日:
ヒャハハハ!とかだな
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
ヤンキー漫画で「その“展開”はやめろよ!?ビキビキ」って思う展開wwww
1: 2022/03/13(日) 18:00:55.989 ID:dVvmi4Ge0
銃やナイフがバンバン出てくる
3: 2022/03/13(日) 18:02:05.676 ID:IdNn/zNl0
抗争相手のトップが主人公に負けた後雑魚に刺されて死ぬ
5: 2022/03/13(日) 18:02:45.609 ID:aEmddSiFM
>>3 クローズであったな
7:…
漫画の「ピンチに助けに来る展開」で1番熱かったシーンは????
1: 2018/08/24(金) 21:04:08.864
ワンピースのナミのとこくらいしか浮かばん
7: 2018/08/24(金) 21:05:49.167
>>1 ナッパ戦の悟空 特戦隊戦の悟空
2: 2018/08/24(金) 21:04:31.180
ヤジロベー
5: 2018/08/24(金) 21:05:28.364
USJオールマイト
漫画家「主人公、強キャラの名前かぁ… くっっそ珍しい名前にしたろ!」←これw
1: 2020/10/22(木) 16:58:08.41
正直ダサいよな
5: 2020/10/22(木) 16:58:46.67
日本で数世帯しかないような苗字とかな
8: 2020/10/22(木) 16:58:56.67
ジャイ子の本名?うーん・・・
53: 2020/10/22(木) 17:02:53.11
いじめ対策じゃないんか
1: 2021/07/31(土) 09:39:27.19 ID:WfPS+dtAr
戦ったら下手すりゃワイらでも勝てるけど部下に慕われまくりな奴
2: 2021/07/31(土) 09:39:37.23 ID:KOL2u/790
劉邦
9: 2021/07/31(土) 09:40:51.93 ID:gqRuZixb0
>>2 これ
261: 2021/07/31(土) 10:10:21.16 …
「将棋漫画」って、正統派から色物まで意外と幅広いジャンルだよなwwww
1: 2024/12/26(木)
正統派から色物まで意外と幅広い出典:the Killing Pawn 諫山創・皆川亮二 小学館2: 2024/12/26(木)
歩だけで倒すのは無理だろ3: 2024/12/26(木)
関係者全員ろくに将棋を知らないのに作られた狂気の作品4: 2024/12/26(木)
一番色物持ってくんな
2025/04/04
昔のポケモンって2匹ぐらいに絞らないとレベル差でぐちゃぐちゃにされないか?
2025/04/04
「AKIRA」作者・大友克洋という、世界中の漫画に革命をもたらしたレジェンド漫画家!!!