ネタ

機動戦士ガンダムの初代、今見てもめちゃくちゃ面白い名作だった

投稿日:

1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:54:03.99 ID:9MoDjcuj0

 113439

塩の回すこ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:54:36.97 ID:VPT4A531M

どちらかというと痛快巨大ロボアニメ寄りだけどおもろい



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:55:52.36 ID:9MoDjcuj0

リュウさん死ぬと思わなくて驚いたわ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:57:10.62 ID:0cg1m7/f0

アムロが親父と再会した時の親父の狂人ぶり



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:58:03.36 ID:9MoDjcuj0

>>7
よく生きてたよな宇宙に放り出されて



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 10:57:19.19 ID:9MoDjcuj0

no title

ブライトが泣き崩れる所すき



165: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 11:35:07.55 ID:TvYT6TnAa

>>8
ただでさえギスってたホワイトベースの潤滑油が死んだときの絶望感よ



177: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/03(火) 11:36:28.83 ID:dztM6UQI0

>>8
ブライトってここまでに相当リュウさんを頼ってたシーンあったし
よう心折れんかったなと思ったわ



続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ネタ

    関連記事

    ラブコメ枠の「かぐや様」「五等分」がウケて「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」が全くウケない理由

    ラブコメ枠の「かぐや様」「五等分」がウケて「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」が全くウケない理由

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/04(月) 08:18:05.34 ID:4PLqcElcd
    ヤンジャンはずっとゴリ押しとるの不思議やねえ
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/04(月) 08:18:24.31 ID:4PLqcElcd
    ワイは嫌いやないんやがなぁ…
    4: ああ言えばこう言う名無し…

    ヱロ漫画総理大臣俺、「NTR」「ス◯トロ」「レ◯プ」を禁止する

    ヱロ漫画総理大臣俺、「NTR」「ス◯トロ」「レ◯プ」を禁止する

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 09:39:04.935 ID:ntv7VuuD0St.V
    悪影響なので
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 09:40:23.046 ID:sLvGdUhg0St.V
    役職もアホだし、公約もアホだし なんなんコイツ
    3: ああ言えばこう言う名無しさん …

    爆乳←真っ先に思い浮かんだキャラwwwwwwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 19:56:53.201 ID:xPGRiX0q0
    アストレア
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 19:57:21.942 ID:q5ByGXuM0
    ナミさん
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/10/01(月) 19:57:24.382 ID:YMCLlmbvp
    FGOの…

    【画像】ゼロ魔の挿絵担当、今はえちえちなイラストを描いてた

    【画像】ゼロ魔の挿絵担当、今はえちえちなイラストを描いてた

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 20:15:15.726 ID:QUDMUEBt0
    ゼロ魔の作者、今はエロゲを作ってる模様これが異世界転移モノの先駆けとなった人の末路か…?
    4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/10/18(水) 20:18:03.245 ID:QUDMUEBt0
    実力は上が…

    『16bitセンセーション』のこのシーンが苦手なんやが、分かるか?

    『16bitセンセーション』のこのシーンが苦手なんやが、分かるか?

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/19(日) 12:45:11.33 ID:vuds9GIJ0
    このセリフ、結局あの頃のヱロゲから抜け出せない爺さんのセリフやん ToHeart2(2005年)みたいに叫びたくなるほどかわいくて Air(2000年)みたいにゴリッゴリに泣けて Fate(2004年)みたいに…