アニメの「タイミング調整」ってどうやってるの?

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:41:10.98 ID:B+aVzCWr0

25分で一つの話作るとして
ちょうど25分で終わるようにアニメーションを作らないといけないじゃん
しかもちゃんとBGMに合わせたり
声優の喋る速度とかを考えたりしないといけない

ってことは絵コンテ書いてる人ってめっちゃ複雑に計算しながら
0、1秒単位で映像タイミング合うように絵コンテ作ってるってこと?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:42:04.69 ID:FLNDbzoH0

アニメの「タイミング調整」ってどうやってるの?

そうだよ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:43:12.64 ID:B+aVzCWr0

>>2
いや無理じゃね?
どうやって各シーンでタイミング調節しながら
それがきっちり25分ちょうどにぴったりハマるようにしてんのよ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:42:59.32 ID:zdqfYGJA0

そらそうよ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:44:20.91 ID:2Y+0Ed7L0

知らねぇの?
上の人らは常にストップウォッチかたてに作業してるで

 113461



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:44:31.72 ID:ssTPQl1g0

さすがにカットしてるでしょ、いらん間とか
てか俺も動画作ってるからわかるけど、
慣れてきたら多分これで◯分だなってある程度わかる
原稿書いてる時点で何分かわかるもん



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:45:30.97 ID:g59M6UGHp

動画編集したことないのか?



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/04(水) 05:47:36.59 ID:WNju5+7D0

わかるわ
ワイもアニメ見てた時にふと思いついて頭痛くなって見るのやめた



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました