人気マンガ

なぜ昭和と比べて人気漫画の「巻数」が増えたのか? その理由を考察、「変化」があった時期は!?

投稿日:

onepiece102

1: 2022/05/11(水) 20:56:56.67 
■昭和時代の人気マンガの平均的な巻数は?
昭和生まれの筆者の、子供の頃の感覚では、「10巻以上は人気マンガ」というイメージが漠然とありました。そこで今でも作品タイトルを聞くことの多い、アニメにもなっている1960~1970年代の主な作品の巻数を挙げると……。

・『巨人の星』全19巻
・『あしたのジョー』全20巻
・『タイガーマスク』全14巻
・『野球狂の詩』全17巻

……というように、現在のように何十巻もある人気マンガに比べて半分以下の巻数になっています。当時、社会現象にまでなったほどの作品でこのくらいで、当時のマンガは基本的に数年で完結するものがほとんどでした。

(略)

それでは、近年の『ONE PIECE』、『名探偵コナン』のような長期連載形式の連続ストーリー物の100巻超え作品は、どのような流れで生まれてきたのでしょうか?

メディアミックスで寿命が延びた人気マンガ
あくまでも筆者の私見ですが、いわゆる「ジャンプ黄金期」と言われる時代が、マンガの長期連載の要因になったと思います。

この前後のアニメにもなった、主だった「ジャンプ」の人気マンガ作品を年代順に並べてみると……。

・『Dr.スランプ』(1981?1986年)全18巻
・『キン肉マン』(1983?1986年)全36巻(当時に発売されたもの)
・『キャプテン翼』(1983?1986年)全37巻
・『キャッツ・アイ』(1983?1984年)全18巻
・『北斗の拳』(1984?1988年)全27巻
・『ハイスクール!奇面組』(1985年-1987年)全20巻(『3年奇面組』全6巻含まず)
・『ドラゴンボール』(1986?1997年)全42巻
・『聖闘士星矢』(1986?1989年)全28巻
・『シティーハンター』(1987?1991年)全35巻
・『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』(1991?1992年)全37巻
・『幽☆遊☆白書』(1992?1995年)全19巻
・『SLAM DUNK』(1993年-1996年)全31巻

……といったように、アニメの放送話数に比例して徐々に発行巻数が伸びてきている感じに見えます。そう考えると、連載の長期化はアニメ化によるコンテンツの拡大などが要因かもしれません。

この時期の「ジャンプ」マンガでよく漏れ聞こえるのが、「作者がやめたくても編集部が連載を続けさせる」という話です。上述したようにマンガのヒットでアニメ化され、アニメでもヒットすることで生まれた二次収益などで、作者であっても容易に連載を終わらせることができなかった。……そういったエピソードがあったのも、この時期くらいからでした。

(全文はソースをご覧下さい) 
https://magmix.jp/post/90247/2


2: 2022/05/11(水) 20:57:40.15
出版社が連載終了を許可しないだけだろ


19: 2022/05/11(水) 21:05:55.87
ドラゴンボールも連載終了は取締役会の議決案件だったし。人気作はなかなか終わらせたくないだろうな、中小出版社なら尚更。
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    今、最も熱い「漫画雑誌」を決めようぜ!!!

    今、最も熱い「漫画雑誌」を決めようぜ!!!

    1: 2022/03/03(木) 22:54:11.25 ID:1wVBQ0zW0
    俺はアフタヌーン、モーニング、スペリオールを押すぜ
    2: 2022/03/03(木) 22:54:26.04 ID:1wVBQ0zW0
    忌憚ない意見を聞かせてほしい
    4: 2022/03/03(木) 22:54:37.10 ID:aumoTo6a0
    コミックLO
    8: 2022/03/03(木)…

    後半が意味分からないマンガ四天王が決定!!「エアギア」「ボーボボ」「男塾」あと一つは・・・

    1: 2019/10/30(水) 16:13:13.03
    20世紀少年
    3: 2019/10/30(水) 16:13:47.39
    天上天下やぞ
    4: 2019/10/30(水) 16:13:54.85
    エアギアいうほど意味わからないか?
    227: 2019/10/30(水) 16:42:11.32
    >>4 後半はもう描きたい絵に話合わせてるだけや

    【タッチ】浅倉南「カッちゃんは私を甲子園に連れて行って!私はタッちゃんと結婚するから」←これwww

    【タッチ】浅倉南「カッちゃんは私を甲子園に連れて行って!私はタッちゃんと結婚するから」←これwww

    1: 2024/03/02(土) 15:41:40.46
    こいつよく当時叩かれなかったよな
    2: 2024/03/02(土) 15:42:49.30
    なんでかっちゃんじゃなくてたっちゃんが好きなんやっけ?
    6: 2024/03/02(土) 15:44:28.98
    >>2 昔は達也の方が男らしかったから
    101: 2024/03/02(土) …

    「うる星やつら」作者・高橋留美子って、漫画界ではどの程度の立ち位置なん???

    「うる星やつら」作者・高橋留美子って、漫画界ではどの程度の立ち位置なん???

    1: 24/06/13(木) 08:43:07
    レジェンド級?
    3: 24/06/13(木) 08:44:29
    山本昌的な感じかな?
    4: 24/06/13(木) 08:45:16
    漫画詳しくないワイでも名前知ってるくらいやしレジェンドやろ
    14: 24/06/13(木) 08:51:14
    女鳥山明

    「平成」最高に面白かったギャグ漫画wwwwww

    1: 2019/04/29(月) 23:11:17.69
    クロマティ高校やろ? 時点でエンジェル伝説
    2: 2019/04/29(月) 23:12:12.34
    実際1、2巻はちょっと革命的だったよな
    3: 2019/04/29(月) 23:12:46.71
    でんじゃらすじーさん
    5: 2019/04/29(月) 23:13:15.95
    新テニ

    S