ネタ

昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」

投稿日:

1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:04:51 ID:Oia

DTJgBCAVoAEoq7F

最近のアニメ「原作を限界ギリギリまでカットして1クールに収めなきゃ…(使命感)」

どっちがマシなのか



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:07:16 ID:W75

ワイはさいきんのほうがすこ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:07:37 ID:cAV

どちらかと言えば今のほうがマシ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:07:53 ID:CcX

DqrnTTqUcAALIE5

今のは原作の宣伝で作ってるから



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:09:47 ID:Oia

>>4
それはわかる
アニメ見てから原作読むとオトクな気分になる
がしかし逆に原作読んでからアニメ見ると憤怒状態になってしまう



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:09:33 ID:Oup

 51787

気を溜めるだけで平気で2話使う
ドラゴンボールを考えたら今の方がマシや



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/01(木)17:10:13 ID:aeI

>>8
元気玉なんか三週やぞ



続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ネタ

    関連記事

    この漫画の「千里眼の術」がめっちゃ痛そうwwwwwwwwww

    1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/24

    とても気軽に使う術ではない
    2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/24

    先生怖かっただろうな…
    3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/07/24

    パリッパリに乾いた眼球…

    なんでアニメ主題歌って、いくら時代が進んでもアニメの曲感抜けないんだろうな

    なんでアニメ主題歌って、いくら時代が進んでもアニメの曲感抜けないんだろうな

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/04(火) 13:51:00.454 ID:X3mlPmzy0
    聴いててアニメの曲感あるやん?
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/04(火) 13:51:28.931 ID:47KwSS5Na
    狙って作ってるんだから当たり前
    46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021…

    SAOがもう10年前という恐ろしい事実wwwwwwww

    SAOがもう10年前という恐ろしい事実wwwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/06(日) 00:18:05.94 ID:d1SMEIrC0
    早すぎんだろ・・・
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/11/06(日) 00:18:42.14 ID:xlR4IyLb0
    それよりもクラインの年齢を追い越しそうなことのほうが
    4: ああ言えばこう言う名無しさ…

    カイジの作者が本格的にふざけ出したタイミング

    カイジの作者が本格的にふざけ出したタイミング

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 11:08:45.69 ID:GKhc44Qkd
    いつや?
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 11:09:40.90 ID:MV1pM8gdM
    和也
    4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/25(土) 11:10:29.81 ID:ZIzG7d270
    パチ○コ沼編か…

    『鬼滅の刃 遊郭編』って4対2で戦って卑怯だよな

    『鬼滅の刃 遊郭編』って4対2で戦って卑怯だよな

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 12:20:54.322 ID:Z6NZu3R3M
    それでも柱かよ
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 12:21:40.491 ID:RzOupqx/M
    この話同数対決はないな
    4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/07(月) 12:21:44.585 I…