アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:56:04.36 ID:KBF4a/uVa

なのに何故PSP時代沢山作られてたんだ?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:56:56.49 ID:1ccE3YOd0

テニプリ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:58:24.93 ID:RnnBjxTZa

パチ○コはゲームとして見たらあかんか?



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:59:03.86 ID:MEPV3Nrm0

キャラデザとか諸々決めんでええし
適当に作ってもそれなりに売れるんが確定しとるんやから
作って損はないんちゃう?



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:59:05.80 ID:f4xAy0c30

犬夜叉のゲーム死ぬほどやってたわ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:59:50.47 ID:s580IvRP0

ミッキーのマジカルアドベンチャー



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 02:59:51.17 ID:hXRTOIj30

アニメの実写化映画と同じ理屈やろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/20(月) 03:00:14.54 ID:1ccE3YOd0

アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い

進撃2はようできてた



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました