
東京メトロ千代田線の車両「千代田線6000系」が、2018年11月11日に老朽化のために引退、ラストランとなりました。最期を見届けようと押しかけた鉄道ファンにより先頭車両はすし詰め状態になり、一般客は降りられず、非常ボタンまで押される事態にまで発展。ネットでは「民度が低すぎる」と、鉄道ファンに対して批判が殺到しています。
問題のラストラン動画、ニュース画像、2chの反応などをまとめました。
続きを読む
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
安田純平が「韓国人ウマル」を名乗った理由の真相判明!拘束組織から本名と国籍を禁止させられていた!解放後の直撃インタビューが話題!ネット、フィフィ、高須院長らからは批判!
シリアの武装組織による拘束から3年ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が、2018年10月24日、トルコから日本に向かう飛行機の機内でNHKの取材に応じ、7月下旬に公開された動画内で「私はウマルで韓国人です」と名乗っていた理由を初めて明かしました。…
大坂なおみ、見て見ぬ振りする猿画像ツイートが波紋!黒人差別抗議運動に参加しない日本人揶揄?無力な自分を表現?不安広がり真意の説明求める声
女子テニスの大坂なおみ(22)、2020年6月23日、自身のTwitterを更新。黒人男性が白人警官による暴行で死亡した事件で、黒人差別抗議運動を強く訴えている立場で、真意は明かしていないものの「見て見ぬふりをしている日本人を揶揄している?」と受け止められかねない画像…
「流行語大賞2023」ノミネート30語の意味を解説してみたwwwwwwww常人はほとんど知らないユーキャン新語の意味、ネットの反応まとめ!!
今年流行した言葉を決める「2023ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語が、2023年11月2日、発表されました。 ネットでは「ほとんど知らない」という声が大変多かったので、ノミネート語の意味をまとめました。年間大賞の発表は12月1日。
安田純平さんの解放発表にネットで賛否!3年前にシリアで拘束されたジャーナリストが身代金なしで解放!「自己責任」「サウジ記者死亡と関係?」(拘束中画像あり)
菅義偉官房長官(69)は2018年10月23日夜11時に開いた臨時緊急記者会見で、2015年に内戦下のシリアに入り、武装勢力に拘束されたフリージャーナリスト・安田純平さん(44)が「解放された」との情報をカタール政府から得たことを明らかにしました。日本政府は、身代金は支払っ…
【悲報】ビッグモーター兼重社長「知らなかった」←ネットで「嘘つけ」のツッコミ殺到
ビッグモーターの保険金不正請求問題を巡り、兼重宏行社長は記者会見で、「6月26日に特別調査委員会の報告書が出るまで一連の問題を把握していなかった」ことを明らかにしました。 これに関し、数々の報道から「知らないなんてありえない」「証拠はあるぞ」のツッコミが2c…
2025/04/05
「はじめの一歩」の幕之内一歩って、一体いつになったら現役復帰するんだろう・・・
2025/04/04
『薬屋のひとりごと (2期)』37話感想 大浴場で仕事の伝手探し!