人気マンガ

「海猿」「ブラックジャックによろしく」作者の10年間の電子書籍印税が凄すぎると話題に!!

投稿日:

cover

1: 2022/09/17(土) 16:31:09.74
■佐藤秀峰作品電子書籍ロイヤリティ(2013/1/1~2022/4/30)
合計¥557,505,766(税込)

IbPuo19Fwj

https://note.com/shuho_sato/n/n75c0cd1347a4


3: 2022/09/17(土) 16:31:25.62
漫画家って夢あるわ…


6: 2022/09/17(土) 16:32:10.67
電子書籍無料でやってるんやっけ
それでこれはすごいな


31: 2022/09/17(土) 16:36:18.19
すげー
無料公開って効果あるんやなぁ
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    格闘マンガ最強キャラといえば「範馬勇次郎」「陸奥九十九」「トダー」辺りが有名だけど・・・

    格闘マンガ最強キャラといえば「範馬勇次郎」「陸奥九十九」「トダー」辺りが有名だけど・・・

    1: 2019/12/24(火) 11:15:01.88
    こいつらに勝てるやついなくね?
    18: 2019/12/24(火) 11:18:42.12
    >>1 渺茫
    4: 2019/12/24(火) 11:16:18.81
    鬼 龍 !
    6: 2019/12/24(火) 11:16:35.23
    江田島平八

    【悲報】「デスゲーム漫画」、廃れる…。さすがに飽きられたか!?

    【悲報】「デスゲーム漫画」、廃れる…。さすがに飽きられたか!?

    1: 2021/04/20(火) 14:23:49.38
    さすがに飽きられたか?
    3: 2021/04/20(火) 14:24:13.73
    テンプレ用意するだけでそこそこおもろいもん作れるジャンルやのに
    85: 2021/04/20(火) 14:37:25.58
    >>3 テンプレばっかりで飽きられたんだろ なろうの異世界転生も…

    【画像】バトル漫画で「ガッカリする展開」といえばやっぱり・・・

    【画像】バトル漫画で「ガッカリする展開」といえばやっぱり・・・

    1: 2024/07/19(金) 09:34:09.39
    こういうやつだよな
    30: 2024/07/19(金) 09:46:11.47
    >>1 最近は次の章じゃなくてその章で通用しないのあるよな
    42: 2024/07/19(金) 09:49:18.94
    >>30 この形態で少なくともこの章のボスは倒すんやろなぁ…→ダメでした…

    漫画やアニメで好きな「キャラが怒るシーン」といえば???

    漫画やアニメで好きな「キャラが怒るシーン」といえば???

    1: 2023/04/13(木) 11:04:55.090
    クリリンのことかー!!! 出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
    3: 2023/04/13(木) 11:05:39.672
    何が嫌いかよりなんとかかんとか
    6: 2023/04/13(木) 11:06:13.851
    >>3 ルフィ…じゃなくてツギハギか
    39: 2023/04/13(…

    平成の漫画「筋肉を付けるとスピードが落ちる」 令和の漫画「筋肉ある方がスピードある」←これどっちが正しい??

    平成の漫画「筋肉を付けるとスピードが落ちる」 令和の漫画「筋肉ある方がスピードある」←これどっちが正しい??

    1: 2025/03/21(金)
    どっちが正しい?
    2: 2025/03/21(金)
    スピードを生み出すのは筋肉やろ
    60: 2025/03/21(金)
    まず筋肉とは 速筋というものもある
    3: 2025/03/21(金)
    ひとによる