『ラブライブ!スーパースター!!』見て思ったが、やっぱオリジナルアニメって全話脚本仕上がってから制作すべきじゃない?

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:07:24.91 ID:In+CawCD

『ラブライブ!スーパースター!!』見て思ったが、やっぱオリジナルアニメって全話脚本仕上がってから制作すべきじゃない?

さらにその脚本を複数人でチェックして
話やキャラの言動に矛盾やおかしいところないか
ちゃんとチェックしてしっかりブラッシングして
これ以上ない完璧なストーリーだ!と確信持ててから制作に取り掛かるべき
そうすればこの悲劇は防げた



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:11:21.88 ID:0QZV6J+P

毛並み良くしてどーする



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:12:24.24 ID:OTGcxQaV

>>5
俺は歯磨きかと思った



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:17:43.82 ID:Vk1Iax49

(もしかしてブラッシュアップって言いたかったのかな…)



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:09:11.90 ID:leAKLf7j

脚本は複数人で会議して作るもんなんじゃないな?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:11:07.69 ID:nGpPPiTI

ディズニーがその制作体制で作ったのが
スターウォーズ7以降なんだよな



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/06(木) 01:08:59.93 ID:AVW5S31t

>>4
ディズニーをはじめハリウッドは脚本段階だけで3チームに分けて制作しているという
1チーム目はひたすらブレストしてアイデア出しするチーム
2チーム目は出たアイデアを具体的なプロットとして構成していくチーム
3チーム目が、上がってきた構成から面白く脚色して脚本にしていくチーム

スターウォーズに限らず、ディズニーアニメとかはこういう作り方をしてる
そりゃ世界を相手に面白い物語を作れるわけだ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/10/05(水) 23:13:40.77 ID:/jHbMU19

その会議の中に俺も入れてほしい



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました