『ジョジョの奇妙な冒険 第5部』13話感想 真実の信頼が、こいつにはある!

スポンサーリンク
262: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:33:25.70 ID:9RRJBWWu0

DvhEUvQVAAA48A2

ジョルノとアバッキオとフーゴが能力と精神力全開で戦わなきゃ全滅してたんだから
イルーゾォって本当に強かったんだなあ。
あの場に誰か一人でも欠けてたら勝てたんだろうけど、相手が悪かった。
合掌。



288: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:37:16.88 ID:2EC3h4zCd

>>262
DvhEkKqUwAArkKH

散々言われてるけど、何故暗チは単独で挑むのか
ギャングなんだから卑怯なんて概念ないし、どんな手を使ってでも勝てよと
カーズ様を見習え



259: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:32:59.37 ID:jwYurh/F0

DvhG3T6U8AA2lht

え? なに来週無いの?
特別番組って39話にカウントされたりしないよな?



263: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:33:41.11 ID:0fUINFPe0

最近の総集編って番組調整のために最初から入れてあるでしょ?



265: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:33:46.97 ID:sDtc8b8a0

蛇に指突っ込んだ時、蛇のダメージがフィードバックしないのん?



270: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:34:50.60 ID:jwYurh/F0

>>265
だからのたうち回ったのか



266: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/29(土) 01:33:48.94 ID:k5j92/Jn0

DvhEsIAV4AAi2ND

ものすごい綱渡り作戦だな
どこか一つ違ってたら全滅だった
それだけマンミラが強かったってことなんだろうけど



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました