人気マンガ

【疑問】なぜ漫画の「2部」は1部の時よりも微妙になってしまうのか!?

投稿日:

ナルト28

1: 2023/02/25(土) 10:09:21.51
なぜなんだ…


12: 2023/02/25(土) 10:14:56.03
心眼が足らぬ


69: 2023/02/25(土) 10:39:49.26
面白さガチャの引き直しになるからや


68: 2023/02/25(土) 10:39:37.26
作者が終わりたがってるのに編集が無理やり続けさせるのが2部
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    「ギャンブル漫画」をどういうルールか理解しないまま読んでる奴wwwwww

    1: 2019/02/20(水) 10:55:31.43
    ワイやけど結構おるやろ
    2: 2019/02/20(水) 10:55:55.00
    ライアーゲームはそれだった
    4: 2019/02/20(水) 10:56:16.97
    カイジかな
    7: 2019/02/20(水) 10:56:42.38
    嘘喰いかな?

    なんで「和風ファンタジー」って流行らんのや????

    なんで「和風ファンタジー」って流行らんのや????

    1: 20/03/12(木)21:41:35 ID:HLD
    もっと流行ってええやろ
    4: 20/03/12(木)21:43:12
    中世ヨーロッパ風と比べるとあんまり世界観が固まってないからやろ
    5: 20/03/12(木)21:43:18 ID:HLD
    ゴーストオブ対馬みたいな世界観すっごいすこなんやが
    17: 20/…

    現実で考えたらチート能力だけど、漫画だと何故か扱いが悪い能力といえば・・・

    現実で考えたらチート能力だけど、漫画だと何故か扱いが悪い能力といえば・・・

    1: 22/03/21 20:04:59
    これはコピー能力
    2: 22/03/21 20:05:27
    大抵制約があるからな
    3: 22/03/21 20:05:44
    >>2時止めとかもやな
    7: 22/03/21 20:06:31
    コピーめっちゃ扱い良くないか?一時期主人公コピー能力物ばっかやったような

    【画像】漫画とかの「敵に敗因を教えるシーン」が好きなんだがwwww

    【画像】漫画とかの「敵に敗因を教えるシーン」が好きなんだがwwww

    1: 2021/10/24(日) 17:59:48.473
    かっこいいのがあれば教えて 出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社 出典:ゴルゴ13 さいとう・たかを 小学館 出典:シティーハンター 北条司 集英社
    64: 2021/10/24(日) 18:49:01.034
    遼ちゃんかっこいい
    10: …

    お前ら「ブルーロックがさァ!アオアシがさァ!」ワイ「シュート」お前ら「え?」

    お前ら「ブルーロックがさァ!アオアシがさァ!」ワイ「シュート」お前ら「え?」

    1: 2022/11/24(木) 17:56:59.62
    ワイ「シュート!Goal to the Futureは?」 お前ら「…」 なぜなのか
    2: 2022/11/24(木) 17:57:21.76
    日本代表のやつらもゴール決めたらEDのダンスやるべきだろ
    85: 2022/11/24(木) 18:18:51.37

    96: 2022/11/24(…