少年ジャンプ

【るろうに剣心 -北海道編- 12話感想】次号、四乃森蒼紫と操が登場か!?

投稿日:

A1MRDbsKLhL

24: 2019/02/02(土) 13:49:00.45
話全然進んでなくてワロタ


25: 2019/02/02(土) 14:06:23.23
今月はまた話進まない回なのか…
先月が面白かっただけに月間でやられると結構がっかりするわ


74: 2019/02/03(日) 23:17:52.85
ほんと戦わないな 
本格的に旧キャラと剣客兵器の対決になるまでまだ2年くらいかかりそう


27: 2019/02/02(土) 14:29:03.82
体調わるくなったからしゃーないインフルかな そう信じたいw
今月は単行本2巻読み込んで癒せや
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    少年ジャンプ新連載3連弾「魔々勇々」「カグラバチ」「ツーオンアイス」←どれが生き残りそう???

    少年ジャンプ新連載3連弾「魔々勇々」「カグラバチ」「ツーオンアイス」←どれが生き残りそう???

    1: 2023/10/14(土)
    どれが生き残りそう?2: 2023/10/14(土)魔々勇々はいけそう4: 2023/10/14(土)>>2生きがいちゃんみたいなキャラ何人か出せれば安定しそう出典:魔々勇々 林快彦 集英社16: 2023/10/14(土)>>4アラフォーロリママ、モサモサパワフルお姉さんときて次は…

    「スラムダンク」ガチファンのワイが映画を見た評価を書く!!

    「スラムダンク」ガチファンのワイが映画を見た評価を書く!!

    1: 2022/12/04(日) 00:17:12.87
    【良いところ】 ・山王戦を映像化してくれたこと(正直これだけで良いといえる) ・OPの「秋田県代表 山王工業」 ・試合描写はかなりリアルでCGも気にならない ・深津のゲームメイクに任せた~左手は添えるだけまでの全部の演出が神が…

    アニメ「ダイの大冒険」第11話、ヒュンケルと父バルトスの悲しい過去が明らかに!!【感想】

    アニメ「ダイの大冒険」第11話、ヒュンケルと父バルトスの悲しい過去が明らかに!!【感想】

    120: 2020/12/12(土) 09:57:54.05
    いやー面白かった お恥ずかしながらヒュンケルがあんな出自持ってるって初めて知りましたわ
    124: 2020/12/12(土) 09:58:51.63
    クロコダインの涙の時に バルトスの涙がフラッシュバックするのってアニオリ? 良かった
    123…

    ジャンプ編集部「鬼滅の刃みたいにアニメ化すれば跳ねてブームになるはず…!」→結果・・・

    ジャンプ編集部「鬼滅の刃みたいにアニメ化すれば跳ねてブームになるはず…!」→結果・・・

    1: 24/09/18(水) 00:38:38
    マッシュル、アンデ、逃げ若→ブームにならず「今はいまいちだけどアニメ化すればもっと人気出るはず」って言われてる作品ことごとく跳ねてなくね?
    2: 24/09/18(水) 00:39:06
    元から人気ないとヤッピあかんな
    5: 24/09/18(水) 00:3…

    【悲報】「はだしのゲン」、平和教材から削除。「児童の生活実態に合わない」「誤解を与える恐れがある」

    【悲報】「はだしのゲン」、平和教材から削除。「児童の生活実態に合わない」「誤解を与える恐れがある」

    1: 2023/02/16(木) 14:34:50.23  広島市教委は2023年度、市立の全小中学、高校の平和教育プログラムを初めて見直す。小学3年向けの新教材では、これまで採用していた漫画「はだしのゲン」を「漫画の一部を教材としているため、被爆の実態に迫りにくい」などとして削除。…