![122841](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/2/f/2f200b08.jpg)
評論家・岡田斗司夫氏が、「絵が下手」と言われて悩んでいる漫画家からの相談に回答。
「どう見ても絵が下手」な作品『カイジ』が大ヒットした理由について力説する。
「漫画として上手い人っているじゃないですか。『カイジ』の作者とか。
あの人、どう見ても絵がヘタなんですけど…。『ドラゴン桜』の人とか。
どう見ても絵が下手なんですけど、圧倒的に漫画が上手いんですよ。
みんな(『20世紀少年』などで知られる)浦沢直樹になれるわけではないですし、
漫画が上手けりゃいいんですよね」と力説する。
福本を下手って言っちゃうとほとんどの漫画家は下手だろ
>>4
福本はあまりに下手だからかざま鋭二からアシスタントをクビにされている
昔ならどおくまんも下手だったけど
花の応援団なんて最終回は神がかって面白いもんな
うしおととらとか下手だけど漫画力がずば抜けてる
>>363
ジュピロをその箱にいれるのはかわいそうだぞ
絵に対する熱量が違う
>>4
それよな
なんやかんやで安定した絵柄と明確なキャラ訳は出来てるしさ
ワンパンマンも原作の方が漫画として上手いもんな
まあ鬼滅も絵で敬遠されてた漫画ではあるの
もうカイジはあの絵じゃなきゃダメだよ
続きを読む