ネタ

ドラゴンボール超の後付一覧wwwww

投稿日:

1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 14:54:16.57 ID:/K/u9Huz0
d

- ポタラの時間制限:人間がポタラを使って合体した場合、一時間しか持たないという設定が登場しました¹。しかし、原作ではベジットが魔人ブウの体内で分離したのは、魔力の影響だと説明されていました²。この設定変更は、ベジットの活躍を制限するために行われたと見られています。

- 亀仙人の強さ:亀仙人は、宇宙サバイバル編で驚異的な強さを見せました³。悟空に身勝手の極意のヒントを与えたり、ジレンの攻撃をかわしたりしました。しかし、原作では亀仙人は早い段階で前線から退いており、悟空やベジータと比べると格段に弱いはずでした⁴。亀仙人の強化は、ファンサービスやコメディ要素のために行われたと考えられています。

- ブロリーの適応力:映画「ドラゴンボール超 ブロリー」では、ブロリーが戦闘中に驚異的な適応力を発揮しました⁵。最初はベジータに圧倒されていたのに、最終的にはベジットの超サイヤ人ブルーと互角に渡り合うまでに成長しました。ブロリーの適応力は、原作には存在しない設定であり、ブロリーの人気や強さをアピールするために追加されたと思われます。

- 全王の存在:全王は、全宇宙の創造主であり、一言で宇宙を消滅させることができるという設定です⁶。しかし、この設定はドラゴンボールの世界観に合わないという批判があります。ドラゴンボールは、元々武道漫画であり、強さや技術で勝負するものでした。全王のようなチート級の存在が登場することで、ドラゴンボールの魅力が失われたと感じるファンも多いようです。

以上が、ドラゴンボール超の後付け設定の一部です。他にも、パワーバランスの崩壊やキャラ崩壊など、多くの矛盾や変更が指摘されています。ドラゴンボール超は、幅広い層や新規層の読者受けを狙った結果、原作のファンからは不評になってしまったということが言えるかもしれません。????

ソース: Bing との会話 2024/1/16



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 14:55:25.98 ID:mpNmNnH6r

公式が勝手に言ってるだけ定期



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 14:57:02.35 ID:pcJs/+64d

ブロリーとゴジータブルーは互角じゃねえだよ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 14:57:40.08 ID:SA7n4y+A0

全王の存在は別に後付でもなんでもないだろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 15:01:07.65 ID:xzRjUYoc0

跡付けって本来は慎重に行われるべきなのに
シリーズ終わった後って雑な新解釈とかでトンデモ展開になりがちだよな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 15:01:19.48 ID:gu6bSMdp0

ポタラもなんとなくブウの影響じゃね?って感じで
理由ははっきりしてなかったような



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 15:14:23.76 ID:snSTZdBcM

>>6
ブウの体内の嫌な気のせいかもしんねえって言われただけやな



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 15:07:58.06 ID:d1p+VUtd0

Bingと喋ってろ



続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ネタ

    関連記事

    キチアニメ四天王「カブトボーグ」「ミルキィホームズ」あと二つは?

    キチアニメ四天王「カブトボーグ」「ミルキィホームズ」あと二つは?

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/08(水) 13:33:46.17 ID:0mlE8GR30
    あと二つは?
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/08(水) 13:33:58.38 ID:tuO4BJNk0
    初期サザエさん
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/08(水) 13:34:08.48 ID:cRHuBdMM0

    『ハンターハンター』、ついに連載再開しそうwwwwwww

    『ハンターハンター』、ついに連載再開しそうwwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/04/05(月) 21:59:08.23 ID:wznXFlAh0
    ハンターハンター連載再開告知bot@HxH_kyusai_bot4月12日発売予定の週刊少年ジャンプにHUNTERHUNTERについての最新情報が掲載されるようです(情報提供:@J_Michael1104 ) https://t.co/debEW8V4e…

    「いい加減終わってもいいんじゃね?」と思ってる漫画

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/20(金) 02:13:11.730 ID:g1Wo88oWd
    コナンだな
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/20(金) 02:13:21.893 ID:YFuNF0uu0

    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/20(金) 02:13:27.672 ID:zHKQL8WU0
    ワンピース …

    グリッドマン「25年前に放送したマイナー特撮の続きをアニメでやります」←これが大ヒットした理由

    グリッドマン「25年前に放送したマイナー特撮の続きをアニメでやります」←これが大ヒットした理由

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/04/07(金) 17:11:57.02 ID:mhiWXIOpp
    男は幼少の頃に戦隊レンジャー、仮面ライダー、ウルトラマン等の特撮作品に触れるけど小中学で卒業する奴がほとんど アニメのSSSS.GRIDMANが普段特撮見ない層にも刺さったのはそういう幼少…

    名探偵コナン、どんどんどんどん味方が増えてくる

    名探偵コナン、どんどんどんどん味方が増えてくる

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/27(土) 21:05:03 ID:muCe
    浅香→黒の組織かも!?→小学校の副担任へ→ただのボディーガード黒田→黒の組織かも!?→公安でした?まさか、→公安でした大岡の執事→なんやこいつ→平次のライバルか→公安でした以上2023年のコナン…