![w](https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/8/3/83fbe37e-s.jpg)
日本テレビは7日、2024年春の改編説明会を行い、
日曜ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』(毎週日曜 後10:30)の
原作からの変更点について説明した。
『ACMA:GAME アクマゲーム』は、間宮祥太朗が主演。
実写化にあたって主人公の年齢を高校生から27歳の青年に変更しているが、
間宮は「父親を殺されたという原作の設定や、照朝の人となりなどは変わっていないので
原作ファンの方も安心して見ていただけたらと思います」とコメントしていた。
ドラマ化のお話をいただいた際に、ライツ事業部を通じて、「全て任せてください」「全て任せます」というやり取りを交わしました。
— メーブ (@meebmeebmeeb) February 4, 2024
そこで僕は全て任せたので、全て任せています。
つまり脚本やドラマの進行に口出しや注文を一切していません。
よって揉め事のようなものも現状何も起きていません。 pic.twitter.com/4HZ8s4lbc6
まだ懲りないのか
原作者(権利者)が了承してるなら、
改変はいいんじゃねえの?
批判される論点が分かってねえんだから、
また似たようなトラブル起こすだろうけどな
>>5
ホントに了承してるのかな????❔
それがもう信用できない
>>169
編集の意見が強くてはなから作品にあんまり愛着なかったり
アニメやドラマは自分の作品とは別と気にしない作者もいるし
そういうタイプなんじゃね
主役の方が先に決まってからだろ、本当のこと言え
決定している主演の人との年齢差がすごかったんだろうね
改変するならやるなよ
続きを読む