人気マンガ

「本当に終わるのか?」読者が不安になる長期連載漫画ランキングが発表!!第1位に選ばれた作品は…!!

投稿日:

810pBOstv+L._SL1500_

1: 2024/06/27(木) 07:15:17.34
6月25日に発売された月刊のコミック誌「アフタヌーン」2024年8月号で、同誌で2003年から連載中の歴史大作『ヒストリエ』が長期休載することが発表された。作者の岩明均氏によると、年齢による体力の衰えからくる作画作業の負担、完成原稿の描き溜め、進行速度アップのための模索などが理由とされ、マンガ好きの間では、心配と嘆きの声が広がっている。

作者の年齢・健康状態などといった要因もあり、物語がゴールに到達するのかは、長期連載マンガには必ずつきまとう問題だ。

そこで、本誌はアンケート調査を実施。昭和・平成の時代から、20年以上の長きにわたって続いているなかからおもだったマンガ20作品をピックアップし、「終わるのが不安な作品はどれ?」について、全国のマンガ好き500人に選んでもらった。

(続きはソースをご覧下さい) 
https://smart-flash.jp/entame/292018/

no title




9: 2024/06/27(木) 07:20:50.66
ヒストリエのお知らせはもうギブアップの宣言みたいなものだからな

本人が直筆で書かなくてもワープロでも口述筆記でも構わない小説と違って
漫画は本人が描かないといけないというのが辛いよな


351: 2024/06/27(木) 10:16:33.56
>>1
ゴルゴは作者が死んでも続くんだから終わらんだろw


3: 2024/06/27(木) 07:16:15.91
コナンは終わらせられるわけがないw
サンデー死ぬぞ?!
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    【画像】「自然環境を守るために人類を二の次にするキャラ」って、一時期流行ってたよなwwww

    【画像】「自然環境を守るために人類を二の次にするキャラ」って、一時期流行ってたよなwwww

    1: 2025/02/02(日)
    自然環境を守るために人類を二の次にするキャラって流行ったよな出典:寄生獣 岩明均 講談社3: 2025/02/02(日)
    そういえばなんで流行したんだろうな?この手のキャラ4: 2025/02/02(日)
    90年代ってキッズ向けアニメでも「地球の環境を守ろうね!!」み…

    神様「1人だけ漫画家を選べ、その漫画家と同様の画力をお前にも与えよう」←誰選ぶ??

    神様「1人だけ漫画家を選べ、その漫画家と同様の画力をお前にも与えよう」←誰選ぶ??

    1: 2021/04/04(日) 00:28:26.54
    誰選ぶ?
    5: 2021/04/04(日) 00:29:11.35
    島本和彦
    15: 2021/04/04(日) 00:30:06.63
    井上雄彦
    17: 2021/04/04(日) 00:30:13.37
    三浦建太郎

    好きな漫画の絵が初期→後期で劣化していくのが毎度毎度悲しいんだが・・・

    1: 2018/12/28(金) 03:17:40.72 ID:LJTHcx610
    分かってくれる奴おる? 話が面白いくても「なんか違う」ってなる
    3: 2018/12/28(金) 03:18:26.36
    うまくなりすぎてなんか嫌なこともある
    4: 2018/12/28(金) 03:18:36.06
    簡略化してもお金一緒ならそうするやろ…

    バトル漫画「この技を使うと寿命が減る!」 俺「ああ、ノーリスク技ね」

    バトル漫画「この技を使うと寿命が減る!」 俺「ああ、ノーリスク技ね」

    1: 2024/11/30(土) 11:36:07.28
    生きるか死ぬかのバトルしてるのに寿命とか気にしてる余裕あんのかよ
    2: 2024/11/30(土) 11:36:52.96
    ホンマやな
    3: 2024/11/30(土) 11:37:23.37
    けど逃げるって手もあるやん?
    68: 2024/11/30(土) 12:24:04.78
    寿命削…

    漫画って「死んだはずのキャラが実は生きてました」みたいな展開多すぎるよなwwww

    漫画って「死んだはずのキャラが実は生きてました」みたいな展開多すぎるよなwwww

    1: 2021/10/19(火) 23:35:28.44
    思いつくだけでも50人くらいいるんだが
    3: 2021/10/19(火) 23:35:41.54
    でも泣けるよな
    5: 2021/10/19(火) 23:35:54.84
    ダイの大冒険かな
    7: 2021/10/19(火) 23:36:09.49
    ゆでたまごの作品はだいたいそうやな