「犯人は〇〇」のようなネタバレはSNSの登場とともに早く、
遠くまで拡大されることが多くなり、時にトラブルになることもあります。
今回は、What are some games that should never be spoiled for others regardless
of how old they are?(どれだけ古くても、他人にネタバレしてはいけないゲームには
どんなものがありますか?)と題したスレッドがRedditに立てられ
盛り上がりを見せている様子をお届けします。
投稿者は、一部を伏字にしつつ「思いつく大きな例としては、
『Outer Wilds』『Tunic』『Undertale』などがあり、
これらのゲームでは発見や驚きが体験の鍵となっている。」と投稿しています。
たしかに、ネタバレしてしまうとその魅力が半減してしまうタイトルばかりではないでしょうか
他の海外ゲーマーは、若い頃の私に大きな衝撃を与えた『Bioshock』を挙げており、
ネタバレをされてしまったら、このゲームの体験は同じとはいかないだろうという声や、
『ドキドキ文芸部』は事前に調べてはいけない。何も考えずにそのままプレイするんだ。という声、
『Outer Wilds』は隅から隅までプレイヤーが楽しむに値するという声、
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の瞬間は皆さんご存知でしょう。
犯人はヤス
犯人はあまち
犯人はミキモト
主人公が死ぬってネタバレされて萎えたが複数END系で助かったわ
EVER17
ネタバレされるとつまらなくなるってのが思い込み、バイアスにすぎない
ティアキンの瞬間って何の瞬間なんや?
>>16
地底じゃね?
>>16
バレバレだけど白竜の正体
続きを読む