212: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 01:25:22.34 ID:M2XUBzIT

OGブルドッグさんのインパクトすごかったw
HOMOっぽいお兄ちゃんもなんか歌にダンスにすごく力が入ってたね。
キャロチューの新しい曲は審査員のおばちゃんの言う通りで、
今までの曲と比べてもちょっと地味だったように感じる
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 01:26:46.47 ID:ZN4/yiuJ
意外な選曲に個性派揃いなのも良いな
AIにも魂があるようだ
220: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 02:49:01.01 ID:M2XUBzIT
>>213
>AIにも魂
あのワンコのAIロボのセリフが今後の布石かもしらんね
最後かどうかはわからんけど、この作品のクライマックスというのは
「人が、歌を、曲を、作るというのはとても素晴らしいことだ」っていうのが
再びあの世界の中で認識されて行って
その発端となったのがキャロチューの二人になるんだろうなって思ってる。
その流れの中でAIはどうしていくのかなって思うけど、
AIもまた生の人間の感性に触れて成長していくのかなって言う気がする。
奇跡の七分間はいつやってくるんだろうね。
楽しみだね。
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 03:23:23.54 ID:muRA8+Re
>>220
モッキーも対談で人間だけが出せる音と
テクノロジーで作られた音のバランスについて少し語っていたね
奇跡の7分間でタオがどうなるか楽しみでもある
214: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 01:26:55.42 ID:h4t56Sry
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 01:28:57.59 ID:ZN4/yiuJ
アンジェラのプロデューサーがニヤついてたのは
余裕の笑みなのか良いと感じていたのか不明だな
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/30(木) 01:30:04.09 ID:3GGds+9o
続きを読む