HUNTER×HUNTER -ハンターハンター-

【HUNTER×HUNTER 405話感想】船に乗っていたヒソカ、まさかの正体が判明する!!

投稿日:

R3B6edv

649: 2024/11/04(月)
ボノさんの演技力がすごいな
ヒソカ→ザクロ→リンチの1人3役だし、ヒソカはともかくとして初対面の奴の声や喋り方をよく真似できるな
ボノレノフ
出典:HUNTER×HUNTER405話 冨樫義博 集英社


653: 2024/11/04(月)
ヒソカ別人って前から指摘されてたのはどういう理由でだっけ


673: 2024/11/04(月)
>>653
語尾にトランプマークが出ないのと着ている服が黒
とかだった筈


675: 2024/11/04(月)
そもそもボノが「変身できる」っていうフラグ立ててたのがでかい
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -HUNTER×HUNTER -ハンターハンター-

    関連記事

    HUNTER×HUNTER三大モブキャラ「団長の手刀を見逃さなかった人」「木造蔵にめっちゃ詳しい人」あと一人は??

    HUNTER×HUNTER三大モブキャラ「団長の手刀を見逃さなかった人」「木造蔵にめっちゃ詳しい人」あと一人は??

    1: 2021/09/08(水) 06:55:34.38
    あとひとりは?
    4: 2021/09/08(水) 06:56:20.98
    脳ミソいじられたあいつ
    5: 2021/09/08(水) 06:56:58.11
    タワーを側面から降りようとしたクライマーだろ 出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
    8: 2021/09/08(水) 06:57…

    【HUNTER×HUNTER】ハルケンブルグ王子って、自分の肉体を捨てたら もう継承戦も糞もないのでは…!?

    【HUNTER×HUNTER】ハルケンブルグ王子って、自分の肉体を捨てたら もう継承戦も糞もないのでは…!?

    1: 2024/10/28(月)
    肉体捨てたら継承戦も糞もないのでは出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社2: 2024/10/28(月)
    ハルケンは自殺無理だから覚悟決めて継承戦に本腰入れただけで理想の国家作れるなら自分が勝ち抜く必要ないスタンスじゃなかったか?4: 2024/10/28(月)
    覚…

    【朗報】「HUNTER×HUNTER」冨樫先生、この先掲載予定の50話分の脚本が出来ている模様wwww

    【朗報】「HUNTER×HUNTER」冨樫先生、この先掲載予定の50話分の脚本が出来ている模様wwww

    743: 2024/12/17(火) 01:42:20.91
    50話だと!?
    747: 2024/12/17(火) 01:44:37.63
    朗報 冨樫460話までネーム書いてる
    748: 2024/12/17(火) 01:44:43.01
    50話分とか凄過ぎる腰が良くなれば速攻連載再開だな
    790: 2024/12/17(火) 02:40:31.77
    富樫こん…

    「HUNTER×HUNTER」最新話まで読んだけど、カキン帝国第1王子の私設兵どいつもこいつもウゼーな!!

    「HUNTER×HUNTER」最新話まで読んだけど、カキン帝国第1王子の私設兵どいつもこいつもウゼーな!!

    1: 2022/10/13(木) 22:45:00.59
    でもこいつらが場をかき回して盛り上げてる面もあるからやっぱり死んでほしい 出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
    2: 2022/10/13(木) 22:47:07.80
    むさ苦しさはある
    5: 2022/10/13(木) 22:48:50.80
    >>2 むさ苦しいのも…

    「HUNTER×HUNTER」のフランクリンって、指から念弾発射する為に切り落としたんか??

    「HUNTER×HUNTER」のフランクリンって、指から念弾発射する為に切り落としたんか??

    1: 2022/12/06(火) 12:39:04.95
    なんやあれ 出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
    2: 2022/12/06(火) 12:39:35.69
    製薬と制約で威力上がったらしいで
    3: 2022/12/06(火) 12:39:39.44
    強くなる気がするからって理由で切ってみたらほんまひ強くなっちゃった…

    S