え!?昔のゲームって販売後にバグ見つかってもオンラインアップデートできないの!?

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:23:10.66 ID:BcISpOKS0

え!?昔のゲームって販売後にバグ見つかってもオンラインアップデートできないの!?

どうすんのこれ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:27:33.49 ID:VGgtLLSs0

オンラインでアプデ出来るのに直さない会社もあるらしい🤣

コーエー、お前のことだよ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:29:12.49 ID:/vmEQr9G0

任天堂は 「バグなくクリアできることを
A~Fの全ての基板で確認済みなら、製造許可出すよ

というルール作りにした。 バグは裏技になった



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:29:53.94 ID:LYidCRjj0

同封のアンケはがき送って修正ゲームディスク送られてきた
キッドってメーカーのPS1ソフトのインフィニティ

FF8はオーディン遺跡バグが新聞にも載って
メモカ送って対応してもらったわ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:32:15.87 ID:lSbdQxDf0

頻発する進行不能バグなら交換回収だけど
意図的にやらないと起きないバグや
プレイヤー側の有利バグはスルーしてたでしょ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:32:44.22 ID:8JefoIJhr

カートリッジの頃は交換さえも無かったな
ルート16ターボはバグで先に進めないらしいな



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:35:16.66 ID:XaEV+TqN0

だから昔は製造時期でバージョン違いとか
サイレントでバグ修正してるソフトとかあった



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/27(木) 00:35:54.60 ID:/vmEQr9G0

初期ロット、2次ロット、3次ロット

とバグが直ってたり微妙に仕様が変わってたり



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました