少年ジャンプ

【悲報】いぬまるだしっ作者「今の若者にはテレビのネタは通用しない」

投稿日:

718K0ayNO7L

1: 2019/09/24(火) 15:27:07.94
――さっき「話題になってるニュースを斬ったり」という話がありましたが、『リコピン』の場合、時事の中でもネットに斬り込んだネタが多いですね。ソシャゲ(第6話「くじとゴリラとやみ」)とかユーチューバー(第17話「ハロー! ユーチューブ」)とか。

 『いぬまる』の時は、逆にネットのネタはほとんど入れてなくて、大半がテレビのネタだったんですよ。『いぬまる』当時って誰か有名人をネタにしても、みんな分かってくれたんです。
でも最近はユーチューバーだったり、歌い手や踊り手だったり、若者はネットの方をよく見てて、今テレビで出てる人をネタにしても「誰だよ」ってなっちゃうんです。

 逆にTwitterのトレンドで「○○さんが入籍」っていうのを見て、僕は「誰だよ」って全然知らないけど、実はめちゃくちゃ人気のある人がいっぱいいる。だから、今はそれぞれの人にとって有名人が違う時代になっていて、『リコピン』を始めるあたりから、テレビを基準にする今までのやり方だとちょっとまずいぞって思いましたね。

(続きはソースをご覧下さい)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1909/22/news011.html 

ts_ly_page04
出典:トマトイプーのリコピン 大石浩二 集英社


3: 2019/09/24(火) 15:27:54.43
わいはリコピンすこやで


8: 2019/09/24(火) 15:28:58.57
いぬまるってネットネタじゃないんか・・・


11: 2019/09/24(火) 15:29:59.33
たしかに
若い子は阿藤快なんか知らんわ
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【朗報】「少年ジャンプ」さん、柱だらけになり暗黒期を脱するwwwwww

    1: 2019/12/10(火) 19:36:44.50
    大黒柱…ワンピース 柱…ヒロアカ、鬼滅、ネバラン、呪術、石、チェンソー、アクタージュ
    2: 2019/12/10(火) 19:37:21.25
    これに冨樫義博、松井優征が控えてるとかもうね
    5: 2019/12/10(火) 19:38:03.86
    汚いアストラにも…

    「幽遊白書」の戸愚呂弟は人気なのに、仙水はそうでもない理由って何??

    1: 2018/12/28(金) 16:43:48.11
    なに
    2: 2018/12/28(金) 16:44:31.34
    一休さんみたいだから
    3: 2018/12/28(金) 16:44:35.30
    筋肉
    5: 2018/12/28(金) 16:47:45.70
    出演話数が多かったから トグロはトーナメント以前にも出演あったし、

    少年ジャンプ「うちもコナンみたいな推理物作るぞ、行け脳噛ネウロ!!」

    1: 2018/11/14(水) 08:17:33.79
    無事返り討ちにあった模様
    2: 2018/11/14(水) 08:18:05.50
    なお面白い模様
    4: 2018/11/14(水) 08:18:54.76
    あれ打ち切りじゃないやろ。それも滅茶苦茶綺麗に終わったし
    6: 2018/11/14(水) 08:19:29.59
    コナンよりネウ…

    【画像】「スラムダンク」の湘北バスケ部に謎のメンバーがいると話題に!!

    1: 2018/08/31(金) 22:53:35.54 誰だよ?
    3: 2018/08/31(金) 22:55:22.03
    ほんま誰やねん
    2: 2018/08/31(金) 22:54:51.36
    全部わかるぞ
    4: 2018/08/31(金) 22:55:25.25
    木暮くん

    少年ジャンプ「もしかして… きちんとアニメ化したら原作も売れるのでは?」

    少年ジャンプ「もしかして… きちんとアニメ化したら原作も売れるのでは?」

    1: 2020/12/02(水) 13:15:48.81
    ??
    6: 2020/12/02(水) 13:17:53.11
    たし?
    7: 2020/12/02(水) 13:18:40.02
    デスノとかちゃんと作ってた方やしよく考えたらあれもブームになったよな 金曜ロードショーで再編集したアニメやってたし
    12: 2020/12…