少年ジャンプ

ジャンプ編集部「つまらない作品は、どれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない」

投稿日:

spyfamily002

1: 2019/10/04(金) 13:53:19.05
なるほどな?

https://alu.jp/article/ivsSgDJ5eb6fUFbVwxpX
「SNS受け」を狙うよりも、「圧倒的な面白さ」を突き詰めるべし。『SPY×FAMILY』&『チェンソーマン』担当編集者に聞く、マンガづくりのセオリー

林:
プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。


11: 2019/10/04(金) 13:54:55.83
漫画はそうかもな


39: 2019/10/04(金) 13:58:42.20
一理ある
わっしょいワジマニアをプッシュしても売れんやろうし


57: 2019/10/04(金) 14:00:53.08
悪評が広まるだけやしな
続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    【ダイの大冒険】妖魔司教ザボエラとかいう、ずる賢さしか取り柄がない魔族wwww

    【ダイの大冒険】妖魔司教ザボエラとかいう、ずる賢さしか取り柄がない魔族wwww

    1: 2024/04/12(金)
    ザボエラって魔力ではマトリフに劣り研究は息子ザムザのを横取りずる賢さしか残ってない2: 2024/04/12(金)
    そうだねとしか3: 2024/04/12(金)総合力ではその2人より上だから人格がうんこじゃなかったらな…っておっさんから残念がられてんでしょ
    4: 2024…

    【朗報】「デスノート」、11年ぶり新作読切発表!!小畑健「連載版とは違う読み味に」

    1: 2019/07/12(金) 17:50:29.34
    「DEATH NOTE」11年ぶり新作読切発表、小畑健「連載版とは違う読み味に」 新作読み切りは全87ページ。少年ジャンプ+では明日7月13日0時に小畑による新作読み切りのネームと、週刊少年ジャンプ2008年11号(集英社)に掲載された「DEATH N…

    今「少年ジャンプ」で復活したら確実にアニメ化される打ちきり漫画wwwwww

    1: 2018/12/30(日) 01:32:52.60
    鍵人はがち
    2: 2018/12/30(日) 01:33:13.37
    幕張
    3: 2018/12/30(日) 01:33:14.05
    ライトウイング
    7: 2018/12/30(日) 01:33:57.40
    PSYREN

    アニメ「ダイの大冒険」第10話、不死騎団 軍団長ヒュンケルがついに登場!!声も合っててカッコ良すぎ!!【感想】

    アニメ「ダイの大冒険」第10話、不死騎団 軍団長ヒュンケルがついに登場!!声も合っててカッコ良すぎ!!【感想】

    433: 2020/12/05(土) 09:55:53.18
    ヒュンケルの声カッコよすぎw
    432: 2020/12/05(土) 09:55:32.98
    梶くんのヒュンケルいい感じじゃーん流石プロ フレイザードは文句無し まぞっほさんの本物だったようじゃながあってちょっと嬉しみ
    426: 2020/12/05(土…

    「キャプテン翼」のキャラで一人だけ日本代表に加えられるなら日向小次郎だろ!!

    1: 2018/07/06(金) 05:55:00.18
    これで決定力不足解消やわ
    2: 2018/07/06(金) 05:55:39.16
    若林源三やろ スペ体質やけど
    3: 2018/07/06(金) 05:55:43.90
    普通に若林
    4: 2018/07/06(金) 05:55:46.26
    ペナルティエリア外からのシュートにこだわったり…