むしろ戦犯ジョブのイメージ上げた功労者やろなにいってだ
「海賊」←大冒険!「盗賊」←素早い!スタイリッシュ!「山賊」←・・・
投稿日:
むしろ戦犯ジョブのイメージ上げた功労者やろなにいってだ
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
【漫画】作者の気まぐれで モブから大出世していったキャラ!!
1: 2019/04/08(月) 02:59:48.19
おしえて
2: 2019/04/08(月) 03:00:16.76
広瀬こういち
3: 2019/04/08(月) 03:00:26.26
小松
21: 2019/04/08(月) 03:04:58.14
小松はマジで最初ただのつき人 しまぶーと編集の気まぐれ
漫画主人公(鈍感じゃない、積極的、頭が切れる、圧倒的な強さ、油断しない、イケメン)
1: 2019/07/06(土) 09:21:09.87
こういうのでええねん!
2: 2019/07/06(土) 09:21:32.06
夜神月やな
3: 2019/07/06(土) 09:21:49.16
夜神月しか浮かばなかった
20: 2019/07/06(土) 09:26:41.60
月くんは最後の最後に油断してしまったからなぁ…
漫画キャラ「ワイ存在感出してるやろ?重要キャラやで!」ページ開いたら死んでる←こういうの!!
1: 2018/06/26(火) 05:35:24.09 ID:ibAqWCD/0
あんま好きやない
2: 2018/06/26(火) 05:35:51.65
言うほどあるか?
3: 2018/06/26(火) 05:35:56.67
カイト? 恐ろしく速い手刀さん?
7: 2018/06/26(火) 05:37:16.31 ID:ibAqWCD/0
>>3 カイトはそれなり…
主人公がいない所での「強キャラ同士の戦い」が好きwwwwww
1: 19/11/21(木)11:45:39
胸熱すぎてやけどする 出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
3: 19/11/21(木)11:47:28
個人的にはリゾットvsディアボロが好き
2: 19/11/21(木)11:46:55
バキ「」
6: 19/11/21(木)11:48:00
どっちが勝つか分からな…
「将棋漫画」って、正統派から色物まで意外と幅広いジャンルだよなwwww
1: 2024/12/26(木)
正統派から色物まで意外と幅広い出典:the Killing Pawn 諫山創・皆川亮二 小学館2: 2024/12/26(木)
歩だけで倒すのは無理だろ3: 2024/12/26(木)
関係者全員ろくに将棋を知らないのに作られた狂気の作品4: 2024/12/26(木)
一番色物持ってくんな
2025/04/04
「ダイの大冒険」のラーハルトって、なんか復活したら急に強くなってない???