ネタ

声優業界、プリキュアでレギュラーを取っても月収14万円ほどらしい

投稿日:

1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:33:28.10 ID:LyafrBIU0

6733b2ed








2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:33:41.81 ID:i4LjXvki0

やっす



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:34:31.33 ID:vYJkSyQl0

他にもラジオとかゲームとか仕事あるやろ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:34:42.08 ID:jCpLmZ6Fa

だって月四回のレコーディングでしょ?
1回五万以上とかすごい



517: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 12:15:19.68 ID:4Pk3Icz10

>>5
2話録りする日も録れない日もあるし決まってない



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:34:53.75 ID:CBbqbnIe0

週一で放送されるような内容だったら高いやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:34:55.85 ID:ziz/CjLH0

1話収録で実労働時間どれくらいかよるやろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/11(土) 11:35:03.25 ID:AFkRLXd/0

同じくらいの視聴率で芸能人は数十倍取ってくのにな



続きを読む
  • 後悔しないためのパコパコママ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -ネタ

    関連記事

    「名探偵コナン」の安室透、人気出すぎてスピンオフ主人公になるwwwwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/11(水) 08:30:49.35 ID:+8yv6lJsa
    https://natalie.mu/comic/news/277510 一気に赤井さんも追い抜いた模様
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/04/11(水) 08:31:13.71 ID:uOYbwjT9p
    誰だよ
    6: ああ言えばこう言う名無…

    【画像】春のジャンプアニメ、秋アニメを超えるレベルで豊作過ぎるwww

    【画像】春のジャンプアニメ、秋アニメを超えるレベルで豊作過ぎるwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 22:32:39.20 ID:cDNxyNw10

    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 22:33:48.35 ID:cDNxyNw10
    覇権はこんなかから決まるやろなあ
    4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/03/11(土) 22:34:48.11 ID…

    バトル漫画「警察も軍隊も役に立ちません。化け物とは子供たちが戦います」←これ

    バトル漫画「警察も軍隊も役に立ちません。化け物とは子供たちが戦います」←これ

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/02(月) 15:54:11 ID:syMG
    よく考えてみるとめちゃくちゃな設定だよな。逆に警察や軍隊をちゃんと戦力として書いてる作品は名作多いよな?
    2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/02(月) 15:56:55 ID:2caZ
    エヴァンゲリオンじ…

    「刀を使うキャラ」をひとり思い浮かべなさいwwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/14(土) 04:34:25.75 ID:c3Ibx2yx0
    今日はそのキャラが添い寝してくれます
    3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/14(土) 04:35:13.09 ID:txV6XKHT0
    御剣かあ
    8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/14(土) 04:35:50…

    「AI技術によって蘇った徳川家康を総理大臣にしてみた」、そんな漫画が連載開始wwwwwww

    「AI技術によって蘇った徳川家康を総理大臣にしてみた」、そんな漫画が連載開始wwwwwww

    1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 11:20:13.77 ID:rWNw+FRS0
    眞邊明人原作による藤村緋二の新連載「もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ―」が、本日4月5日に発売された別冊ヤングチャンピオン5月号(秋田書店)で開幕した。 同…