鬼滅の刃

【祝】「鬼滅の刃」、少年ジャンプに帰還!!44号から3週連続で読み切りの掲載が決定!!

投稿日:

1: 2020/09/23(水) 20:46:01.66
久々に吾峠呼が帰ってくる模様

劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(10月16日公開)の公開を記念し、10月5日発売の「週刊少年ジャンプ」44号から3週連続で「鬼滅の刃」の企画を実施することも発表された。
44号には、吾峠さんの「鬼滅の刃」の新作読み切りが掲載される。煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)の鬼殺隊での初めての任務が描かれる19ページの読み切りで、劇場版の入場者特典となる「鬼滅の刃 煉獄零巻」にも収録される。45号(10月12日発売)、46号(10月17日発売)では、吾峠さん監修で、平野稜二さんが描く「煉獄杏寿郎 外伝」が掲載される。同誌限定のグッズ企画も実施する。

dd3c19e44d68f09f292a4343070

(続きはソースをご覧下さい)
https://mantan-web.jp/article/20200923dog00m200066000c.html


8: 2020/09/23(水) 20:47:31.55
まじやんけw


4: 2020/09/23(水) 20:46:47.50
44号だけ売上めっちゃ伸びそう


13: 2020/09/23(水) 20:47:57.02
低迷するジャンプの救世主やね
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -鬼滅の刃

    関連記事

    「鬼滅の刃」の我妻善逸という、何気に最初から本命の禰豆子からの好感度は高かった男wwww

    「鬼滅の刃」の我妻善逸という、何気に最初から本命の禰豆子からの好感度は高かった男wwww

    1: 2024/08/22(木)
    なにげに本命の禰豆子からの好感度は最初から高かった男2: 2024/08/22(木)
    >>1イノシシの毛皮被ったやつから身を挺して守るし兄貴の信頼に足る男だから3: 2024/08/22(木)
    >>2箱の中身が鬼だというのは分かってたイノシシが日輪刀持ってるから同僚という…

    鬼滅の刃に「氷柱」「闇柱」「光柱」がいない理由wwwwww

    鬼滅の刃に「氷柱」「闇柱」「光柱」がいない理由wwwwww

    1: 2020/12/21(月) 15:56:52.05
    なんで?
    2: 2020/12/21(月) 15:57:10.13
    闇の呼吸 光の呼吸 氷の呼吸 かっこええやん
    5: 2020/12/21(月) 15:57:54.46
    氷は水がいるから 光と闇は往々にしていつでもチートキャラだから
    11: 2020/12/21(月) …

    【鬼滅の刃】竈門炭治郎「血筋良くないです。才能ないです。結局柱になってません」←少年漫画だと珍しくね??

    【鬼滅の刃】竈門炭治郎「血筋良くないです。才能ないです。結局柱になってません」←少年漫画だと珍しくね??

    1: 2022/03/01(火) 20:06:18.10
    大抵の漫画って「血筋凄い」「才能ある」「最終的に最強へ」のどれか一つは絶対当てはまるやん それに当てはまってなくて売れたの凄いわ
    2: 2022/03/01(火) 20:06:52.88
    確かに 普通の漫画家なら縁壱を先祖にしてるわ
    4: 202…

    アニメ「鬼滅の刃 柱稽古編」第8話最終回、柱たちが産屋敷家に結集!!ついに無限城で最終決戦へ!!【感想】

    アニメ「鬼滅の刃 柱稽古編」第8話最終回、柱たちが産屋敷家に結集!!ついに無限城で最終決戦へ!!【感想】

    27: 2024/07/01(月)
    産屋敷ボンバーの作画に草
    28: 2024/07/01(月)
    凄すぎるね 静から動への緩急 動から更に更に激しく
    96: 2024/07/01(月)
    ufo気合い入りすぎw
    132: 2024/07/01(月)
    爆発の熱で雪の結晶が溶けるの綺麗だった

    劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、入場者特典は描き下ろし漫画の0巻「煉?獄零巻」450万名限定!!

    劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、入場者特典は描き下ろし漫画の0巻「煉?獄零巻」450万名限定!!

    1: 2020/09/20(日) 14:45:22.87  2020年10月16日(金)に全国公開を迎える、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(配給:東宝・アニプレックス)。本作の入場者特典の情報が公開された。 数量限定となる入場者特典は、原作者・吾峠呼世晴氏描き下ろし漫画を含む“0…

    S