正直言うとRPGのグラフィックってドットでも十分だよな?

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:48:22 ID:XZw

正直言うとRPGのグラフィックってドットでも十分だよな?

オクトパストラベラー面白かったもん



2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:48:59 ID:aQO

ドットは表現の種類やし今でも研究されとるけん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:50:47 ID:XZw

>>2
じゃあドットのゲームがどのくらい出てるのかよ
ドラクエ11(ドットバージョンにした場合)
オクトパストラベラー
マリオメーカー
くらいやろ?

full_upload



14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:52:55 ID:cEb

>>8
上手いことドット絵みたいな線や
アンチエイリアスを描画する3Dシェーディング技術はどんどん進歩していってるし、
2Dスプライト画像にノーマルマップを設定する技術とか、
割と新技術は増えていってるんやで



15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:53:32 ID:XZw

>>14
だからそれをもっと見たいって話をしてるんや



4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:49:45 ID:XZw

逆にリアルにしすぎると
「なんで普段魔法ぶっ放したり、民家から盗むようなやつが
このくらいの段差を乗り越えられへんねん」
とか思うし



7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:50:43 ID:PDK

>>4
これは正論



5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/10(土)14:49:55 ID:PaD

リアルグラ≧SFCドット絵>FCドット絵>ツクール>ポリゴン



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました