1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:36:38.47 ID:oBg8YzPw0

どこでもドアは人間を原子分解して目的地で再構築し転送する技術
ならば、ドアに入った人間と目的地の人間は果たして"同一人物"なのか?
欧米でとんでもない議論に発展している模様
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:36:56.12 ID:uoHtZNN30
今更かよ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:37:21.54 ID:Aw9+ByYBd

スワンプマンやな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:37:26.60 ID:oBg8YzPw0
ドアに入った人間は間違いなく死を迎えるが
出てきた人間は認識できない。
そしてこう思う「いつも通りのどこでもドアだ」
これはやばい
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:37:45.77 ID:FmpmV0py0
どこでもドアってただ次元歪ませてワープしてるだけじゃないん?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:38:14.76 ID:XRpopyVVa
>>7
せやで
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:38:05.75 ID:xHyFOpFQ0
空間の転位とかじゃないの?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/01/31(日) 19:38:50.90 ID:uLSKO0Oj0
開発してから議論してくれ
続きを読む