実戦でやってみ
意外とやれるかもよ
ドラゴンボール最大の謎
悟空は亀仙流だろ
ベジータはサイヤ流
ベジータが防御よりっぽい構えで悟空が攻撃向けの構えなの不思議
>>5
この時はまだ地球育ちの下級戦士への舐めプ気分だから
>>15
確かに
軽く受け流してカウンターでボコってやるって構えに見えるもんな
天地の構え
続きを読む
まとめネタを集めてきて紹介!
投稿日:
関連記事
アニメの進行管理に就こうと思うんだが『SHIROBAKO』みたいに動けば良いんだよな?
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/02/13(水) 10:14:52.274
余裕余裕
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/02/13(水) 10:15:12.650
お、そうだな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/02/13(水) 10:15:26.088
フィクションだぞ
4: ああ言えばこう言う…
漫画やアニメの敵組織は途中で何度か変わるのと、最後まで同じ組織なのどっちがいい?
1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/04(水) 19:03:40 ID:Wmnb
ワイは前者
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/04(水) 19:05:16 ID:2eRA
漫画のジャンルによる
3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/04(水) 19:05:26 ID:Wmnb
>>2バトル漫画やとどう?
1…
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/29(月) 13:28:36.69 ID:sUy1+qvr0NIKU
ミステリーは最初からトリックや犯人を考えてから書く必要がある以上、短い巻数で綺麗にまとまっている作品が多い
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/08/29(月) 13:28:54.23 ID:sUy1…
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/25(金) 15:13:33.04 ID:BRRjqX3Gr
話ができるかどうかはそこからだ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/25(金) 15:13:53.32 ID:Aw06adYg0
アーマード・コアっすね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/25(金) …
2025/04/04
昔のポケモンって2匹ぐらいに絞らないとレベル差でぐちゃぐちゃにされないか?
2025/04/04
「AKIRA」作者・大友克洋という、世界中の漫画に革命をもたらしたレジェンド漫画家!!!